どうも最近私は青汁だとか野菜ジュースを見かけると手に取ってしまいがち…。
ついこの間も美味しいにんじんジュースをこちらでご紹介たばかり。
「JAふらの富良野にんじん100」を飲んでみた! 成分や効果は?
人間体が資本ですからいいんです。
さて、青汁はどうしても飲みにくいイメージがあると思います。しかしこのたび私は美味しいフルーツ青汁を見つけました。
その名もYakultの「朝のフルーツ青汁」
今回その味に感動したので今回ご紹介したいと思います。
▼このような方にオススメです。
- 健康を気にしている。
- 野菜不足、栄養不足を気にしている。
- 美味しくて無理なく続けられるフルーツ青汁を探している。
- 毎日手軽手に飲めるフルーツ青汁を探している。
- 体にいいものに目がない。
- 健康オタクだ。
成分・原材料
人工甘味料不使用です。国産の大麦若葉粉末を使用。好印象です。
感想
オーソドックスに牛乳と混ぜてみました。
うまいです!
緑の色からは想像がつかないフルーティーなお味。よくある抹茶の感じではなく商品名の通り、フルーツ感が強くて美味しいのです。中でもバナナが強い感じです。
もっと飲みたいと思うほど美味しいです。ゴクゴクいけます。ちなみに一日一袋が目安。
豆乳とも混ぜてみましたが安定の美味しさ。
どっちも好きです。
これは容易く続けられるし、むしろ「たくさん飲みたい!」と思ってしまいました。
ちょっとアレンジ!フルーツ青汁
ちょっと手を加えてより健康ドリンクにしちゃいましょう。
ヨーグルフルーツ青汁
- Yakult朝のフルーツ青汁
- 豆乳
- ヨーグルト
これらを混ぜるだけ。
※私の場合、ヨーグルトはビヒダスプレーンの無糖を使用。
美味しい!合います!
豆乳のみよりももったりとして胃にまとわりつき満腹感が早く来る感じで満足感アップ。
黒ゴマきな粉豆乳フルーツ青汁
「黒ゴマきな粉豆乳フルーツ青汁」です。(そのまんま)
▼これらを混ぜるだけ。
- Yakult朝のフルーツ青汁 1袋
- 豆乳
- 黒ゴマ(すりつぶしたもの)
- きな粉
※フルーツ青汁以外のものはお好みの量で。
うまいです。ボリュームアップで満足感もアップです。ごまときなこは美容にもいいです。
飲み続けた感想の口コミ
という口コミも見かけました。これは本当に美味しいので楽々に続けられます。私自身も何かあれば随時追記していきたいと思います。
※個人差ありますのでご注意ください。
どこで買える?
私はいつものようにAmazonで購入しました。
近くのドラッグストアでも見かけましたので比較的どこでも手に入るお品だと思います。
Amazonでは7g×15袋が716円。(※2022年5月22日時点の価格です、価格は変動します)
安い!とは言えない価格かもしれませんが、美味しいし、皆さんご存じのヤクルトさんなので
んなのでその価値はあります。
まとめ
- 「ヤクルト 朝のフルーツ青汁」は抹茶ぽさは全くなく、フルーティーでとても美味しい
- 牛乳、豆乳と相性ばっちり
- 野菜不足が気になる方にぴったり
- 便通が良くなったという口コミもあるのでその期待も大
私は風邪を引いてぜーぜー言いながら2匹の猫のトイレを掃除しているときなどに「健康って大事…」と痛感します。猫のために健康に!をモットーにこれからも健康には気を使っていけたら。
また、今回ご紹介した「ヤクルト朝のフルーツ青汁」とともに実行していただきたいのが、早寝早起き、腹八分目!これがまず基本です。こちらも心掛けていきましょう。
でもなかなか難しいんですよね…。
【あわせて読みたい!元気に過ごすための記事】
ビタミンDで免疫力アップ!ビタミンDを摂取できる食品サプリは?
「JAふらの富良野にんじん100」を飲んでみた! 成分や効果は?
ミネラル豆乳ジュースの作り方!食べ過ぎ防止・栄養不足解消に!市販でOK!
スゴイ黒ゴマパワー!効能・栄養素は?老化防止にも期待ができる!
すごいバナナパワー!栄養素や効能は?幸せ若返りホルモン「セロトニン」も豊富!
【体ぽかぽか♪梅醤番茶のレシピ】風邪や便秘のときに!リラックス効果も♪
【保存版】冬を元気に過ごそう!にんにく味噌・焼梅干し・きんかん湯etc…【節約して健康に!】
生姜紅茶を作ってみた!体を温めて元気になろう!落ち込みイライラにも!
【運動不足解消!】室内でお金をかけずにできる有酸素動を紹介!どれも簡単!
「科学的に元気になる方法集めました」オススメの5つの方法!感想レビュー
老けないための簡単習慣!今すぐやめてほしい悪習慣!【アンチエイジング】
簡単!ストレス・イライラ解消法7選!運動・食べ物・ツボなど紹介!
ポジティブ日記とは?書き方は?続けてみた結果も報告!考え方や生活に変化あり!
【快眠】ぐっすり安眠13のポイント!飲み物・運動・ツボなど!【不眠改善方法】
【冬の養生】冷え乾燥対策!血行促進・免疫力アップの方法を解説!
体臭の悩みを解決!原因は生活習慣・食べ物!おススメの制汗剤、加齢臭対策も!
歯ぎしり食いしばり防止対策!マウスピースは必要?体への影響や原因も解説。
耳からガサガサ音が鳴る!耳鼻科へ急行!病気ではなく猫の毛が耳に入っていた話
寝起きにめまい、吐き気!ストレートネック・首こりが原因だった!
1ヵ月ラジオ体操続けてみた結果、肩首こりに変化が…!?【運動不足解消】