今回は心と体をリラックスさせる養生あったかドリンクをご紹介致します!
ジャスミンミルクティーと陳皮茶(ちんぴちゃ)の2品です。
どちらも簡単にできます!
このような方にオススメ!
- 心がと体がリラックスできるあったかドリンクを知りたい!
- コーヒーは飲み飽きた…
- カフェに行きたいが外出は控えたい…。(おうちカフェしましょう!)
ジャスミンミルクティーを作ってみよう!
ジャスミン茶とは?
ジャスミン茶はウーロン茶、緑茶などにジャスミンの花の香りを加えたものです。
ジャスミン茶の期待できる効果
- 殺菌作用による口臭予防
- 消化促進
また、ジャスミン茶にはサポニンも含まれています。
サポニンには脂肪を分解する効用があり、続けて飲むようにすると肥満の防止も期待できるようです。
ダイエットしている方はいいかもしれませんね!
ジャスミン茶の香りから期待できる効果
- イライラ不安を和らげてくれる
- リラックスすることができる
味がちょっと苦手だな…と思う方も香りを嗅ぐだけでもリラックスできると思いますよ。

嬉しいことばかりですね!
そのまま飲むのもいいですが、ちょっとひと工夫してちょっとカフェ気取り(笑)なレシピを次にご紹介します!
ジャスミンミルクティーの作り方
【材料】(2人分)
牛乳…300ml
ジャスミン茶…大さじ1
- 牛乳をナベに入れて温め、火を止めてジャスミン茶葉を入れる。
- 弱火で2分ほど煮出してから火を止める。
- 茶こしでこし、器に注ぎいれる。
- 牛乳をお鍋で温める。
- 牛乳が沸騰したらジャスミンティーを入れる。
- できあがり!
(「自分で不調を治す漢方的183のアイデア」より)
使用したジャスミン茶葉はコチラ。
メーカーにもよるのか、苦味が目立ったのではちみつを入れました。
すると美味しくいただけました。(^^)
ちょっとチャイに似た感じ?
香りがよく新鮮な飲み物でした!
陳皮茶を作ってみよう!
陳皮とは?
干したみかんの皮のことを漢方では陳皮と言います。
陳皮の期待できる効果
- リラックス効果
- 血流を良くする(冷えの改善)
- 胃の働きを活発化する
- 風邪の緩和

落ち込みやイライラは冷えとも深いかかわりがありますので温めることで心も晴れます!
関連記事>>>生姜紅茶を作ってみた!体を温めて元気になろう!落ち込みイライラにも!
陳皮茶の作り方
【材料】(2人分)
無農薬のみかん、オレンジの皮を乾燥させたもの…小さじ1
紅茶の葉…大さじ2
- 温めたティーポットに茶葉、乾燥させたみかんまたはオレンジの皮を入れる。
- 沸騰したお湯をポットに注ぐ。
- 3~5分ほど蒸らし、器に注ぎいれる。
(「自分で不調を治す漢方的183のアイデア」より)
【お手軽バージョン】陳皮茶の作り方
無農薬のみかんなんてないよ!陳皮なんてないよ!という方に朗報。(私もです。)
マーマレードで代用できます!
実際にやってみました!こちらです。
紅茶にマーマレードを入れるだけ!
量はお好みで。
紅茶は日東紅茶を使用。
結論としては美味しい!また作りたい!
甘酸っぱさと紅茶のほろっとした苦味がマッチします。
なにより簡単すぎるのでちょっとした休憩時間にかなりイイ!
写真は普通のマグカップですが、耐熱ガラスマグに注げばオレンジピールが舞う様子も見れておしゃれカフェそのもの!
インスタ映えもしますね!
正直ジャスミンミルクティーよりこっちの方が好きな気が(笑)
好みによりますが!
この応用としてイチゴジャム、リンゴジャム、あんずジャムなどを使えばもっとバラエティー豊かな紅茶が出来上がりますね♪

楽しみい!
今度やってみよ~!
妊婦さんは注意。
コーヒーほどではないですがジャスミン茶、紅茶にはカフェインが含まれています。
ご注意ください。
まとめ
心と体をリラックスさせる養生あったかドリンクはこちらの2品!
- ジャスミンミルクティー
- 陳皮茶(ちんぴちゃ)
(マーマレードに紅茶を入れるだけでできるお手軽バージョンもある!)
【参考文献】
自分で不調を治す漢方的183のアイデア
家庭でできる食事療法事典
【やっぱりカフェといったらコーヒー!コーヒーも飲みたい方へ。】
安くて美味しいコスパ最強のオススメコーヒー豆は加藤珈琲とセブンイレブン!
美味しいインスタントコーヒーを紹介!普段ドリップで飲む私がオススメできるもの!
【こんな世の中だから!合わせて読みたい関連記事はこちら。】
コロナ鬱解消!室内でお金をかけずにできる有酸素動を紹介!
イライラ・不安・憂鬱なときこそ「感謝」を!自信・希望・活力がわいてきます!
【オススメ癒し漫画】心温まる優しい絵本のような漫画。読むとほっこり。
生姜紅茶を作ってみた!体を温めて元気になろう!落ち込みイライラにも!
齋藤孝著「心が晴れる生き方アドバイス」の感想レビュー。ついつい買ってしまうコンビニ本。
【おこもり生活におすすめ。】
Amazonプライム。書籍・漫画・映画が見放題!Amazonプライム会員になって生活が激変!オススメしたい理由を紹介!