100均の便利商品、お気に入り商品を紹介します。
猫に関する100均グッズはこちら。

【100均】ダイソーでシングルサイズの「肌掛け布団」が1,000円!買ってみた結果…
ダイソーではどんな物も売ってる印象だけど まさかシングルサイズの掛け布団なんかもあったりしないよね? 管理人 あります…。 正直ダイソーは最終的には家や車も売り...

【ダイソー】本当にオススメできるグッズ!買ってよかったもの特集【愛用中】
今回は私が長年愛用している100均ダイソーオススメグッズを一挙ご紹介。 ダイソー商品を結構な頻度で紹介している当ブログ。 「オススメです!いいですよ!」なんて言っておきながらやっぱり悪いところが見えてきて実際は放置気味のものもあ...

【100均】ダイソーのヘアーカッター|セルフカットで節約!【使い方も】
髪を切りたいけど 人が苦手でおしゃべりも苦手。 美容院代は高い! どうにかならないかな。 今回はこのような方にオススメの記事。 ズバリ、美容院に行かずにダ...

【100均】ダイソー商品で物干しハンガーを手作りしよう【DIY】
今回ダイソーで揃う商品で物干しハンガー(洗濯干し)をDIYしてみました。 作り方は極めてシンプル。見ただけで分かると思います。 総額は約800円ほどですが、後日同じような物干しハンガーがもっと安い価格で買えることを知って...

【100均ダイソー】中身が見えないポリ袋を比較検証|本当に見えない?
ダイソーのダイソーの黒ポリ袋(エチケット袋)の種類はどんなものがある? 違いは? 管理人 黒ポリ袋は便利ですよね。 うちでは犬猫のお世話にもよく使っています。 ...

【100均ダイソー】角丸ふせん紙「STICKY NOTE」を使えば勉強も仕事もはかどりそう
管理人 ふせんヘビーユーザーののはらねこです。 今回ダイソーでイイ感じのふせんを見つけたので紹介します。 ▼角丸ふせん紙「STICKY NOTE」 税込み110円 大きいタイプと小...

ダイソーの小さいカバン「シンプルサブバッグ」が買い物、通学にちょうどイイ
ちょっとした買い物にピッタリのバッグが欲しいんだけど あまりお金はかけたくない…。 そんなあなたにダイソーの「シンプル サブバッグ」(税込み110円)がオススメです。 ▼A4用紙がこのよ...

ダイソーの「らくらくアームバンド」は作業効率爆上がりでストレスフリー!代用品も紹介
長袖を腕まくりしても下がってきてもう嫌になる! そんな方には100均ダイソーの「らくらくアームバンド」が大変オススメです。 私はダイソーの「らくらくアームバンド」を買って生活が激変!…は言い過ぎか...

100円ショップワッツで購入した「マルチバッグ 犬柄」コインランドリーにピッタリ
今回紹介したいのは100円ショップワッツの 「マルチバッグ 犬柄」税込み110円 マルチに使えるバッグです。個人的に真っ先に使用場面が思いついたのはコインランドリー用の洗濯もの入れ。 実際に使ってみたところ大量に入るし肩に掛け...

徹底的にウイルス対策したい方必見|100均ダイソー「ウィルス接触対策 漆喰テープ」
今回は今の時世に必要とされそうなアイテムを紹介。ダイソーで購入できます。 「ウィルス接触対策 漆喰テープ」 税込み110円 詳しく見ていきます。 ダイソー「ウィルス接触対策 漆喰テープ」とは? 漆喰とは 漆喰の主成分で...

【100均ダイソー】鬼ラク便利!小さい収納箱「ワンタッチベビー小物ケース」
ダイソー「ワンタッチベビー小物ケース」を試してみました。 ▼こちら。 税込み110円。 柄はほかにもありましたが猫柄を選ぶのはもはや天命です。 結論としてオススメです。 ワンタッチ開閉は本当にラク。行動がス...

100均ダイソーの「クッションサンダル」底が丈夫!これで250円は安すぎて震える
ダイソーのサンダルをまた買いました。 今回購入したのはこちら。 ▼ダイソー「クッションサンダル」税込み275円(税抜き250円) 結論としてシッカリしていて丈夫! 特に靴底に力が入っており驚きます。長く持ちそうな印象...