【実録】花粉症改善への道!症状は食べ物で左右される!【実感しました】

花粉症奮闘記 生活の技
※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

以前、花粉症に関するすごい本に関する記事を作成しました。▼

【朗報】花粉症のオススメ良書を要約!体質改善の3つのポイント!【簡単です!】

この記事の結論を端的に言うと、

「リノール酸は控えて善玉油を摂ろう!」

ということです。

リノール酸は身の回りの現代の加工品のほとんど入っているのです。
菓子パン、お菓子、ウィンナー、カップ麺、マーガリンなどなど…。

管理人
管理人

甘い物好きとしては難しいですが…

現在私はリノール酸が含まれるであろう加工品たちを避け、善玉油を摂ることを出来る範囲で頑張っている最中です。

途中経過を報告します。

正直、我慢できずに甘いものを食べてしまった日がありました。(ダメジャン!)

するとその日の夜、翌日と調子が激悪だったのです。
「やっぱり食べ物から症状の出方が違う!」と。痛い目見ないとわからない人間です…。

逆に加工品を控えた日の翌日は調子が良かったのです。

善玉油(亜麻仁油)を摂り始めたことも要因の一つかもしれません。
今回は私の摂っている亜麻仁油もご紹介いたします。

それでは詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

善玉油(亜麻仁油)を摂り始めた。

善玉油とは

ズバリ

  • DHA・EPAを多く含む油…魚油
  • α-リノレン酸を多く含む油…しそ油・亜麻仁油

のこと。

これらの油は「炎症を抑えてくれる油」「善玉油」なのです。
オメガ3ともいいます。

私の購入した亜麻仁油の紹介

▼私が取り入れているのはAmazonで見つけたコチラ

私が購入したときは800円。

普通の油と比べてまあまあ高価ですが「これで花粉症が和らぐなら!」と痛くはありませんでした!

摂り方

  • 量:毎日中さじ一杯を朝昼晩 程度。
  • 味噌汁や納豆、おひたしなどにかけていただいています。
    (熱は加えないほうがいいとか)
    臭みなど全くないので味の邪魔をしませんよ。
容器は透明でないもの、低温絞りのものが良いです。
スポンサーリンク

甘いものを食べた日の夜、翌日は調子が激悪!

さて冒頭でもお伝えしましたが、ある日私は掟を破り暴飲暴食をしてしまったのです。

▼食べたものはコチラ

  • シュークリーム
  • かっぱえびせん

かっぱえびせんはノンフライだからポテトチップスよりはイイだろうと思いましたが原材料を見るとがっつりと植物油が使用されていました…。

リノール酸は植物油に多く含まれます。
管理人
管理人

でも全部食べてしまいました…。(食べたんかい)

いくら善玉油を摂っていてもそれ以上にリノール酸を摂っていては意味がありませんよね…。

夜に体の異変が。

そしてその日の夜、鼻が詰まって痛くなって途中で起きました。

その後も鼻が詰まり痛くなるのは治まらず、すごく眠りが悪かったです。
しかも顔や頭、体が痒くなり変な咳も出ました。

翌朝からも鼻水の量が多く、めっちゃティッシュを使っていた覚えがあります。

スポンサーリンク

スイーツなど加工品を食べなかった翌日は調子が良かった!

お菓子は全くなしというわけではなく、おせんべいを食べた日もありました。

  • 昼(朝)…お米・納豆
  • おやつ…せんべい
  • 夜…お米・カツオのたたき・なめこの味噌汁

これらを食した翌日、鼻水は少しくしゃみもほとんどでなくて作業に集中できました。
体も痒くない!

とても過ごしやすかったことを覚えています!

スポンサーリンク

まとめ

体質は食べ物によって変わることを身をもって知ることができました。

完璧を目指さなくてもちょっとは控えていくよう心掛けたいです。
そうなればティッシュ代、薬代も減って節約にもなりますよね。

なによりアレルギーがなくなり、くしゃみ鼻水がない生活はイライラもなくなり気持ちよく日々を過ごすことができます。

管理人
管理人

ぼちぼち頑張って花粉、猫アレルギー、ハウスダストを少しでも軽減できれば!

また何か気づきがあれば記事にしてきたいです。

【朗報】花粉症のオススメ良書を要約!体質改善の3つのポイント!【簡単です!】

タイトルとURLをコピーしました