猫が毛づくろいしすぎる|体調が悪い?原因は不安やストレスかも

猫が毛づくろいしすぎる 猫の健康
※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

ある日猫に目をやると

管理人
管理人

あ、毛づくろい(グルーミング)してる。

また見ると

管理人
管理人

また毛づくろいしてる…

 

管理人
管理人

……

管理人
管理人

うちの猫毛づくろいしすぎなのでは?
もしかして体調が悪いの!?なんかの病気!?

と、すぐに病気にしてしまうのは悪い癖。

結論として猫は起きている時間の30~50%は毛づくろいをしています。
だから毛づくろい姿をしょっちゅう見るのはごく自然なこと。

ただ注意したいこととして、猫は心を落ち着かせるために毛づくろいをすることもあります。
その日は猫にとって何か怖いことはありませんでしたか?
その不安やストレスによって毛づくろいの時間がいつもよりも長いのかもしれません。

【今回の内容】

  • 猫は毛づくろいをよくする動物、その理由は…
  • 毛づくろいのいろんな効果、意味
スポンサーリンク

そもそも猫はよく毛づくろいをする

そもそも猫は毛づくろいをよくする動物、実際1日のうち約30~50%は毛づくろいをしている時間なのです。

参考文献:猫がいればそれだけで―――まるごと1冊、猫のこと (知的生きかた文庫)

また本来猫は狩りをして生活をする動物です。
狩りの際に自分のにおいや気配に気づかれないため、においを落とすことを目的として毛づくろいをしていました。

その習慣が残っているようです。

毛づくろいにはこんな効果もあります。▼

  • 清潔さを保つ
  • リラックス効果
  • 血流改善
スポンサーリンク

「転位行動」としての毛づくろい

おもちゃで遊んでいる最中に突然毛づくろいをすることがあります。

理由としては”気持ちを落ち着かせるため”
この行動は「転位行動(てんいこうどう)」と言います。

転位行動:興奮しすぎた気持ちを落ち着かせようとする行動のこと。

狩りをしているとき夢中になりすぎて冷静さを欠くことは命取りとなります。そのため全く別の行動をして冷静さを取り戻そうとするのです。

関連記事>>>遊んでいる最中に突然猫が猫が毛づくろいをするのはなぜ?「転位行動」

スポンサーリンク

いつもより毛づくろいをしているときが多い?その原因は…

繰り返しになりますが、猫は毛づくろいをよくする動物です。毛づくろいの効果のひとつとして
”気持ちを落ち着かせる”こともあります。

花瓶を割ったりキャットタワーに乗ることに失敗したときなどに必死に毛づくろいをする姿は見られませんか?

あれも毛づくろいをして気持ちを落ち着かせようとしているのです。

参考文献:ネコの気持ちと飼い方がわかる本

では逆に考えたら「毛づくろいをしていることが多いな」と感じる日、なにか猫自身に不安なことやストレスがあったから毛づくろいをしていたのかもしれません…。(来客、暴風など)

管理人
管理人

だったらごめん。

猫にとってリラックスできる空間作りに努めていきたいです。

スポンサーリンク

まとめ

猫は1日のうち約30~50%は毛づくろいをしている

【猫が毛づくろいをする理由】

  • 清潔さを保つ
  • リラックス効果
  • 血流改善
  • 気持ちを落ち着かせるため(転位行動)
毛づくろいが多いと感じる日は家で何か変わったことはありませんでしたか?
ちょっとした環境の違いなど猫が不安になり毛づくろいをいつもより多くしていたのかもしれません。

【参考文献】
猫がいればそれだけで―――まるごと1冊、猫のこと (知的生きかた文庫)

ネコの気持ちは「見た目」で9割わかる! (だいわ文庫)

 

★猫の習性についてはこちらの記事もご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました