猫が外に出たがって鳴く!対策は?猫の鳴き方の意味・気持ちを解説

アイキャッチ 猫が鳴く
※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。
管理人
管理人

私の猫たちはよく晴れた日に窓辺で鳴くことがあります。
明らかに「外に出して」と言っているのです。

それもそのはず、元野良猫だったのもあるし、毎回天気のいい日は庭の中だけですがハーネスとリードをつけて軽く散歩させているからです。

ただ、ちょっと忙しい時などはすぐ散歩させるわけにはいきません。このような場合はどうすればいいのでしょうか?

▼今回はこちらの内容を深掘りしていきます。

  • 外に出たくて鳴くことの対策はどうすれば?
  • 近所迷惑になるくらいひどく鳴く場合の対策はどうすれば?
  • 猫の鳴き方の意味、感情。

結論として

【外に出たがって鳴く場合は…】

  • 無視
  • 猫好みの魅力的な部屋にする努力・工夫を。

 

【もっとひどい鳴き声の場合】

夜に鳴いたり、鳴き声が近所迷惑や自身の生活にも支障をきたすようなら…

  • まずはかかりつけの獣医師に相談することをお勧めします。
    何か体の異常があるため鳴いているのかもしれません。
  • 何も体に異常が無ければフェロモン製品やサプリメントの使用も考えていくべきでしょう。こちらもまずはかかりつけの獣医師に相談することをお勧めします。
    すぐに情報を見たい場合はこちらをクリック

細かく見ていきましょう。

夜中に突然走り回ったり大きな声で鳴く場合は「真空行動」といってストレスが溜まっているのかも…詳しくはこちら⇒猫が夜泣きをする!突然鳴く!原因と対策をおしえて!【真空行動】
スポンサーリンク

猫がめっちゃ鳴くときの対策は?

疑問に思う猫

外に出たがって窓際で鳴くときは「無視」or「もっと部屋を猫好みにする」

元野良猫や一度脱走経験のある猫ちゃんならばよくあることです。

対策としては、

  • 『無視』すれば猫はやがて諦める。
  • 部屋を外よりも魅力的にする!

です。

もし散歩を習慣化していて散歩をしたにも関わらず鳴く場合はこの方法を。散歩を習慣化しているのであれば散歩はできるだけ毎日しましょう。

ジャンプなどして運動ができるキャットタワーの設置、めいいっぱい猫ちゃんの体を動かして遊んで欲求不満を解消してあげることが重要です。

逆に言えば「室内が猫にとって魅力的ではないから外に出たがって鳴く」と手厳しい意見もありました。
▼こちらの記事に詳しく書いています…。

オススメのキャットタワーやおもちゃも紹介しています。

【関連記事】
【失敗しないキャットタワー】FEANDREA キャットタワーがオススメ!【Amazon】

猫のおもちゃ8個のご紹介!その中で飽きなかったオススメおもちゃも!

近所迷惑になるほどひどく鳴く場合の対策

近所迷惑になるほどひどく鳴く場合は、原因が体の異常の訴えの可能性もあります。

ほかにも真空行動甲状腺機能亢進症発情期認知症の疑いも考えられますが、しかしここはまず一度猫ちゃんを病院で診てもらうことをお勧めします。

 

病院での診察を抜かして自己判断で次項でご紹介するフェロモン製品やサプリメントを使ってしまっては、もし病気の場合は病気を早期発見できずに悪化させる原因にもなりかねません。

関連記事>>>猫が夜鳴きをする!突然鳴く!原因と対策をおしえて!【真空行動】

フェロモン製品やサプリメントに頼る方法も

特に体の異常が無いのにひどく鳴く場合はフェロモン製品やサプリメントに頼る方法もあります。ただし、使用の前にはかかりつけの獣医師に相談することをお勧めします。

▼フェロモン製品「フェリウェイ」

【フェリウェイの使用目的】

  • 猫をリラックスさせる
  • ストレスの軽減
  • 猫のマーキング(スプレー)や粗相を防ぐ

 

▼犬猫用健康補助食品「ジルケーン」

【ジルケーンの使用目的】
さまざまな環境の変化に伴う不安や恐怖を和らげるためのサプリメントです。
  • 引っ越し
  • 災害時
  • 工事による騒音
  • 花火

など。

スポンサーリンク

【猫の鳴き声の種類】それぞれの意味と気持ちは?

疑問に思う猫

外に出たいから鳴くこと以外にも猫が鳴くときがありますよね。いったいどんな気持ちで鳴くのでしょうか?

猫によって違ってきますがおよそ10~20種類の鳴き方を感情によって使い分けているようです。

それぞれ見ていきましょう。

相槌(あいづち)で鳴く

猫飼いさんなら猫が人間の言葉を理解しているのはご存知でしょうが、あいづちで鳴くこともあるようです。猫は人間の言葉を約80種類の言葉を理解できるといわれています。

管理人
管理人

名前を呼ぶと鳴いたり振り向いたりするしね!

発情期で鳴く(避妊・去勢手術をしていない場合)

大きな声で「ナ~オ」と鳴くのが特徴。

ストレスで鳴く

引っ越し等環境の変化で鳴く場合があるようです。
飼い主さんが猫と遊んであげたりストレスを発散させてあげたりする工夫が必要です。

獲物を見つけて鳴く

うちのマロちゃんの場合「ニャッニャッニャッ」短く連続で鳴く場合、決まって近くにハエがいたり、窓の向こうにカラス鳩が電柱にとまっていたりするのです。

つまり獲物を見つけたのに捕まえたいのに捕まえられない葛藤で鳴くと感がられているようです。

(▼マロちゃん)

猫マロちゃん

獲物を見つけて「カカカカカッ」と鳴く猫ちゃんもいるようです。
猫によって鳴き方が微妙に違うのかもしれません。

飼い主の目を見て鳴く

飼い主に甘えたり、何かを要求する場合、「ニャー」と飼い主の方を向いて鳴くと考えられています。

ただし、こっちを向いて可愛く鳴くから、ついつい甘やかしておやつや必要以上にエサを与える、というのはワガママに拍車がかかってしまうし、体調管理の面でもお勧めできません。

管理人
管理人

私はおやつを与えすぎて猫の体調を崩してしまった過去があります。
だから今は心を鬼にして本当にたまにしかおやつを与えていません!

うちのねこは甘えてくるとき「ぷるるるっ」と鳴く

めちゃめちゃ甘えてくるときによくぷるるるっと鳴きます。鳴くというか、ゴロゴロという喉の音と鳴き声が混ざったような感じです。

うちには2匹のねこがいますが、1匹の猫だけクロちゃんしか出さない鳴き声なのです。
猫クロちゃん

他の聞こえ方としては、クルルックルンッとか表現が難しいですが、とにかくかわいい鳴き声なのです。私はこれが大好きです。(笑)

トイレの前で鳴く

トイレが汚いから掃除して!といっている可能性が高いです。

他の可能性として、トイレで鳴く場合は病気である場合もあります。以下の場合はすぐ病院へ!

  • 血尿が出る。何度もトイレに行く。少量の尿をする。…細菌性膀胱炎
  • 血尿が出る。長くトイレに入っている。…尿路結石

関連記事>>>猫がトイレで鳴く理由とは?ただのクセ?もしかして病気?

スポンサーリンク

まとめ

【猫が外に出たがって鳴く対処法】

  • 鳴いても無視する。
  • 猫とたくさん遊んであげて体を動かしてストレス発散させよう。
  • お部屋を外よりも魅力的にしよう。(キャットタワーを置くなど)

【近所迷惑になるほどひどく鳴く場合の対処法】

  • まずはかかりつけの獣医師に相談してください。何か体の異常を訴えているのかもしれません。

【猫の鳴く意味】

  • 相槌で鳴く…名前を呼ばれたりしたときに鳴く。
  • 発情期で鳴く…避妊、去勢種々をしていない場合大きな声で鳴く。
  • ストレスで鳴く…引っ越しなどのストレスで鳴く場合も。
  • 獲物を見つけて鳴く…捕まえたいのに捕まえられないもどかしさから。
  • 飼い主の方を見て鳴く…飼い主に甘えている。エサ(おやつ)ちょうだいと要求している。
  • トイレの前で鳴く…トイレを掃除して!と言っている。

 

【あわせて読みたい】

猫のおもちゃ8個のご紹介!その中で飽きなかったオススメおもちゃも!

【失敗しないキャットタワー】FEANDREA キャットタワーがオススメ!【Amazon】

【参考書籍】
ビジュアル図鑑 ネコの気持ち (中経出版)
はじめてのネコ飼い方・しつけ方 (日本文芸社)
はじめてネコBOOK (主婦の友社)
ねこのきもち 猫に多い症状からわかる逆引き病気事典
タイトルとURLをコピーしました