老けないための簡単習慣!今すぐやめてほしい悪習慣!【アンチエイジング】

アンチエイジングの習慣 生活の技
※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

いつまでも若く健康でいたい。

管理人
管理人

全人類の願いだと思います。

今回は体の中からも外からもアプローチしていく老けないための習慣をまとめてみました。

簡単でお手軽、しかも節約面も重視した老けないための習慣です。

それではまいりましょう。

スポンサーリンク

まずは運動

運動

1回時1間の有酸素運動を週2回、心掛けましょう。

記憶力もアップしたり、若さを保つ以外にも運動にはいいことがいっぱいです。免疫力の維持、向上、肌つやアップの効果も望めます。運動の後は血流を高める入浴も日課にしましょう。

室内でも有酸素運動はできます。
コロナ鬱解消!室内でお金をかけずにできる有酸素動を紹介!

アンチエイジングの専門医上符正志氏が美魔女数十人を対象に詳しい調査を行った結果、美魔女にはある共通点がみられました。
その共通点とは太ももに筋肉がしっかりとついていること。

太ももの筋肉量と見かけ年齢がほぼ比例するのです。
それは成長ホルモンがきちんと分泌されていることの証です。
太ももの筋肉量は運動の量に比例します。
つまり、きちんと運動をしている女性は、いつまでたっても老けない、ということが分かったのです。

「人生うまくいく人の感情リセット術」より

みなさん、太ももをソッコー鍛えましょう…!(笑)

スポンサーリンク

腹七~八分目を心がけて

糖質や脂質の摂りすぎはもちろんNGですが制限しすぎもNG。我慢しすぎのストレスが溜まって爆食!ってことはあるあるです。

意外と果物にも糖質は含まれます。1日200g(リンゴ小1個程度)までが適量のようです。

美容に良い食材も摂りいれましょう。

▼関連記事▼

すごいバナナパワー!栄養素や効能は?幸せ若返りホルモン「セロトニン」も豊富!

「JAふらの富良野にんじん100」を飲んでみた! 成分や効果は?

スゴイ黒ゴマパワー!効能・栄養素は?老化防止にも期待ができる!

「ヤクルト朝のフルーツ青汁」がめちゃ美味しくてオススメ!アレンジも紹介!

スポンサーリンク

ゴシゴシ洗いを今すぐやめよう

間違い

顔の洗い方

顔を上から下にこすりつけるような洗い方やゴシゴシする洗い方は言語道断。摩擦で黒ずんだり、たるみの原因に!

ふわっと泡の力だけで洗いましょう。これは結構ご存じの方も多いと思いますが体も同様です。

「体は絶対手で洗ってください」と皮膚科の先生にも言われました。スポンジはお肌に良くないようです。

テレビ番組でもゴシゴシ洗いをする人ほど体臭がするのだとか…。とにかく体を洗うのにタオル、スポンジは必要ないとのことです。

歯ブラシも優しいタッチで

歯を強く磨くと劣化や歯茎が下がる原因となります。やさしーく磨きましょう。私は強く磨いてしまうたちで筆圧も強いたちなのですが、これを聞いてから気を付けています。

シャンプーは頭皮を揉むように洗おう

以前私はシャカシャカと髪を摩擦するように洗っていました。そのせいか、抜け毛がすごかった…!!
今では頭皮をマッサージするように洗っています。ほとんど抜け毛はありません。(シャンプーを変えたのもあるかもしれませんが…。無添加のものです)

頭皮をマッサージすることは顔のたるみ、ほうれい線などにも良い影響を及ぼしますので一石二鳥です。

スポンサーリンク

ポジティブな考え方をして明るくすごそう

花 デイジー

ポジティブな人は若い

基本的にポジティブな人って若いですよね。だからポジティブになればいいんです。…って、それがなかなか難しい…。

人と比べたり、過去のことを思い出して暗くなったり…。要は「考え方のクセ」なのだと思います。

人に嫌なことをいわれたときも”私のために言ってくれている”と思うなど前向きにとらえる。
ストレスをためないことで睡眠障害などが起きにくくなり若い体を保てる。

日経ヘルス2019/6より

【補足】
良質な睡眠=成長ホルモンの分泌が盛んに!

成長ホルモンは細胞の活性を高め、新陳代謝を活発にします。
また、筋肉をつくり、骨を丈夫にします。
さらに脂肪を分解する働きもありますから、成長ホルモンが分泌されている人はいつまでも若々しいのです。

「人生うまくいく人の感情リセット術」より

ポジティブになれば良い睡眠も手に入れられるということですね。全部がつながっています。

CDの力を借りる

何に関しても無気力だったり、「やろう!」と思ってもその勇気が出ないときにこのCD聴いたら行動できるようになりました。

嘘みたいな話ですが本当です。今でも不安なときや暗い気分の時は聞いています。

教室に通う

瞑想が結構挙げられがちなんですが、「瞑想は苦手、できないわ~」という方は他にも外部の力(教室など)に頼るのも手。(私も苦手でどうも出来ません…)

  • ヨガ
  • 太極拳
  • ボイストレーニング

ボイストレーニングに関しては私は実際に体験をしたことがあります。基本ポジティブな人って声でデカくないですか?笑それにあこがれてお試しに通いました。

思った通り、呼吸が浅く声の小さい私にとっては結構ハードなレッスン。でもこれをマスターすればなんだか自分を解放できる気がしました。

ボイトレの先生は音大生で普段のしゃべるときでも腹式呼吸なのだそう。だからなのか、どっしりとしたゆるぎない自信も感じました。

ちょっと経済的な理由で通うのは断念しましたが、お試しとはいえかなり実りのある時間でした。
余裕のある方はオススメです!

スポンサーリンク

ストレスの少ないお部屋環境を

昼寝猫

部屋の空気に気をつかおう

PM2.5など空気中にある有害物質がエイジングに関わることがわかってきた。
特に大事なのは長時間過ごす寝室。
空気清浄機を置くといい。

日経ヘルス2019/6より

猫を飼っているわたしたちはどーすれば?

本気の空気清浄機を買おうかどうか迷い中です…。それまではこまめに掃除、換気をしようと思います。

照明で落ち着く空間をつくろう

青白い寒色系の証明は交感神経に働きかけ、逆に暖色系の照明は副交感神経に働きかけます。

シーンに合わせて照明を変えてみましょう。睡眠前には照明を落としておくなどして心地よい睡眠への入り口を作っておきましょう。

以前紹介したランタンも暖色系でオススメ
オススメのLED懐中電灯・ランタン。防災時やアウトドア、クローゼットに!

まとめ

  • 一回一時間の有酸素運動を週二回ほどやる
  • 腹七~八分目を心掛けて
  • 頭・顔・体・歯のゴシゴシ洗いはやめて
  • ポジティブな考え方をしよう
  • 自律神経を整えるCDは個人的にオススメ
  • ボイストレーニングも個人的にオススメ
  • 空気清浄機の設置
  • 暖色系の照明でリラックス

これ以外にもたくさんの老けさせない習慣はあると思いますが、まずは簡単な項目からチャレンジです。

ところで、猫っていつまでたっても若々しいですよね。何歳?と聞かないと歳がわからない子が多い。人間も負けてられません!

 

【あわせて読みたい】

スゴイ黒ゴマパワー!効能・栄養素は?老化防止にも期待ができる!

「ニベアソフト」はコスパが高くてオススメ!使い方や青缶との比較も!

【節約スキンケア】ニベア青缶の使い方3選!成分・値段・口コミは?

【参考書籍】
人生うまくいく人の感情リセット術 (知的生きかた文庫)
日経ヘルス 2020年6月号
日経ヘルス 2019年6月号

 

タイトルとURLをコピーしました