【節約術】使い終わった紅茶のティーバッグは掃除・消臭・入浴剤などに再利用できる!

飲み終わったティーバッグの再利用方法 生活の技
※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

ティーバッグをそのまま捨てるのではなく、その後も活用方法があるのはご存じですか?
今回は紅茶の出しがらの活用方法をまとめました。

結論として、紅茶の出しがらは…

  • 洗剤がわりになる
  • 消臭になる
  • カビ予防になる
  • ポチ袋・小物入れになる
  • 入浴剤になる
  • 足の臭いを消す

こんなにも再利用方法が!?と驚きます。詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

洗剤がわりになる

紅茶に含まれるタンニン脂肪を分解する働きがあります。洗い方はティーバッグでそのままお皿を洗うだけ。レンジのベトベトの油汚れもキレイに。

管理人
管理人

使い終わったらそのまま捨てるだけ。

スポンサーリンク

消臭になる

臭い におう
出しがらを乾燥させてからニオイの気になる場所に設置しましょう。ジャムなどの空き瓶に入れるといいです。

紅茶に含まれるポリフェノールが臭いを吸着するため消臭効果があります。

スポンサーリンク

カビ予防になる

カビ
お茶、紅茶の葉にはカビの繁殖を抑える殺菌作用があります。

【紅茶スプレーの作り方】

  1. 紅茶(ティーパック)を鍋に入れじっくりと煮出す
  2. 冷ましたものをスプレーボトルへうつす
  3. 気になる部分(浴槽全体など)にスプレー
クロちゃん
クロちゃん

3日ほどで効果が出るようです!

スポンサーリンク

ポチ袋に

ティーバッグが入っている紙袋を丁寧に開けて再利用してみましょう。

マロちゃん
マロちゃん

とりあえずの切手入れボタン入れなどにいいかも。

スポンサーリンク

お風呂の入浴剤に

お風呂
煮出し液
を浴槽に入れます。これだけ。
ビタミン効果殺菌効果でお風呂上がりの素肌がさっぱりします。

ティーバッグ20袋くらいが目安です。

管理人
管理人

香り豊かなハーブティーだとリラックス効果も倍増。

【実際にやってみました】
私の場合ちょっとティーバッグが足りなくて少量でやってしまい色があまり出ませんでした…。
しかしそれでも紅茶の香りを感じることができ、まるで紅茶を注いだティーカップの中にいる気分。
紅茶好きにはたまらないお風呂となるでしょう。やはり量は20袋はないと紅茶の色は出ないかなと思いました。お風呂から出た後は肌からほのかに紅茶の香りも。特に皮膚に異常が出たなどの問題はなし。
ぜひ次もやりたい!今度は香り豊かなハーブティーでしょうか。

足の臭いを消す

臭い足
煮出し液を洗面器に入れ、足を入れ5分間ほどつけるだけです。紅茶のフラボノイドが足の臭いを殺菌消臭してくれます。

【紅茶足湯の作り方】
水200ml、ティーバッグ5個で作る。

まとめ

紅茶
紅茶の出しがらは…

  • 洗剤がわりになる
    紅茶に含まれるタンニンが脂肪汚れに効く
  • 消臭になる
    紅茶に含まれるポリフェノールが臭いを吸着するため消臭効果があります。
  • カビ予防になる
    お茶、紅茶の葉にはカビの繁殖を抑える殺菌作用があります。
  • ポチ袋・小物入れになる
    ティーバッグをキレイに袋から出せば再利用できます
  • 入浴剤になる
    ビタミン効果殺菌効果でお風呂上がりの素肌がさっぱり
  • 足の臭いを消す
    紅茶のフラボノイドという成分が足の臭いを殺菌消臭してくれます

こんなにも使い終わったティーバッグの活用術があるなんて驚きです。

ぜひお試しを。

【参考文献】おばあちゃんの知恵袋 再利用大事典

 

【あわせて読みたい!節約お役立ち記事】

本当に効果のある節約術6つをご紹介!どれも簡単に始められます。

【コスパ◎】ブリタの浄水ポットの使い方や効果は?犬猫ペットも飲むことができる!

飴は節約おやつだ!オススメの飴を紹介!昔ながらのサクマ・カンロ飴。

おやつ代を節約したいならおせんべいを買おう!「しゃり蔵」を紹介!

ミートソースは簡単節約レシピ!作り置きにも最適!リメイクレシピも紹介!

 

【あわせて読みたい】
コーヒーも大好きな方はこちらの記事もどうぞ。
安くて美味しいコスパ最強のオススメコーヒー豆は加藤珈琲とセブンイレブン!

タイトルとURLをコピーしました