うちでは普段リードを付けて自分の家の庭内を散歩させています。(いました)
このままのスタンスを続けておけばよかったと大後悔しています…。
結論として猫を犬のように「公道」を散歩させることは絶対オススメしません。
なぜなら私(飼い主)と猫がその散歩により大怪我をしたからです…。重い後遺症が残るような怪我ではなかったことが救いです。
今回は猫を公道で散歩させたことにより起こった恐ろしい出来事を説明します。私の失敗談からの学びを同じ猫飼いのみなさんと共有できたらと思います。
決して同じ轍を踏まないでください。
【失敗談】猫の公道散歩までの経緯
庭の中の散歩だけは満足いかなくなった(飼い主が)
普段は庭でちょこっと散歩させる程度。このままこのスタイルを続けておけばよかったと大後悔しています…。
”猫は縄張りの中が一番安心できる”ということはこのブログでも書いています。
分かっていたはずなのに…。
公道で散歩させた初日に地獄を見る
あるとき何を思ったのか頭空っぽな飼い主が、「やっぱりもっと広い世界がみたいんじゃないか」とか人間の感覚から考えてしまい、猫にリードを付けて公道を散歩させるという愚行に走ってしまいました。
そのあと地獄を見ました…。
飼い主は猫の深いひっかき傷を負って夜間救急病院に行くという始末。
何が起こったかというと人通りの少ない細い公道をマロちゃんと歩いていたところバイクが向かいからきてしまいました。
▼マロちゃん
バイクは予想外でした。自分の貧相な想像力が悔しいです。
ここからはみなさんの想像通り。
バイクの爆音と知らない人と大きな乗り物を見てマロちゃんは大暴れ。
私はマロちゃんを抱っこして家に戻る最中爪で深手を負いました。
マロちゃんも私のTシャツに足の爪が引っかかり負傷。変な方向に爪がひん曲がりました。
まあまあ家から近くでの出来事だったので結果、満身創痍になりながらも無事に帰ることはできました。
家に帰ってから気づきましたが肛門腺の分泌物も今まで見たことない量が出まくって私の服にもべったり。(もちろん臭い)
相当怖かったのだと思います。(※肛門腺の分泌物は猫が興奮したときなどに出ます)
その後数時間マロちゃんの興奮状態は続き、びっこも引いています。
私自身も引っ掻かれた傷からはドクドクと血が出て不安な時間を過ごしました。結果、夜間救急病院へ行っています。
怪我を負った飼い主と猫|その後やったこと
マロちゃんは動物病院へ、飼い主は夜間救急病院へ行きました。
動物病院でマロちゃんの爪のひん曲がりを診てもらう
マロちゃんはその後動物病院へいって診てもらいました。
なぜか診察中は獣医先生に触られても痛がる様子が一切なかったです。
先生(アバウト)は「爪が曲がったのかね?」
というはっきりしない診断でテーピング(帰宅後秒速で剥がされる)をして終わり。
Elanco(エランコ)という痛み止め薬も一応もらいました。
その後マロちゃんはびっこを引くことなく普通に歩くように。でも今でも若干腫れてて爪の向きもおかしいです…。今も様子見です…。
食欲もあって排泄もいつも通りなんですが。
飼い主の怪我について
前述の通り、頭空っぽな飼い主の散歩のせいで今でにない派手な引掻かれ方をされました。左手が一番ひどかったですが、ほかにも腹、腰、腕なども負傷。薄い半袖Tシャツだったのもありそれはもういたるところに傷です。
写真はスイマセンが撮っていません。それほどパニック状態でした。
日付は2022年9月11日、19時ごろ。
ジンジン痛んで血もまあまあ流れ、ちょっと普段のひっかき傷とは様子が違う…。神経もやられたんじゃないか?くらいの痛みと震え(結果神経はやられていませんでしたが)当時は手が握れませんでした。
夜だし不安だし感染症も怖いということで夜間救急病院へ。
タクシーでいきました。
じんじん痛む手で運転はちょっと難しかったためです。
運転を要請できる家族もいましたが大げさにしたくなかったのでタクシーでしれっと1人で行くことに。しかし心の中では大パニックでした。
それからまだ興奮状態だったマロちゃんの様子を見てもらうためでもありました。恐ろしい目に合わせてしまい飼い主は反省してもしきれません。
夜間救急病院でやってもらったこと
まずは普通にガーゼや包帯、カットバンなどで手当てしてもらい破傷風のワクチンを打ってもらいました。
手当ては看護師さんにやってもらいました。透明の軟膏を塗っていましたがおそらくリンデロンでしょう。
こんなときにも診療してくださる医師、看護師さんたちには本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
▼こんな感じになりました。(イメージ)
破傷風のワクチンを打ってもらったことはかなりの安心になりました。夜間に行って良かったと思っています。
下記の1日分の薬ももらいました。
- ロキソニン錠
- ケフラールカプセル
ロキソニン錠…炎症を引き起こすプロスタグランジンの生合成を抑え、炎症に伴う腫れや痛みをやわらげ、熱を下げます。
通常、関節リウマチ・変形性関節症ほか手術後や外傷後並びに抜歯後鎮痛・消炎・急性上気道炎の解熱・鎮痛に用いられます。ケフラールカプセル…セフェム系の構成部室で最近の細胞壁合成を阻害することにより抗菌作用を示す。
通常、皮膚科領域、外科領域、呼吸器、尿路、眼科領域、耳鼻科領域、歯科・口腔外科領域など幅広い範囲の感染症の治療に使用されます。
その後問題なく治癒していきました。
まとめ
▼やってはいけない猫の散歩はこれ▼
バイク・自転車の往来はもちろん、ほかにも飼い主が思いもよらない出来事が起こり、猫も思いもよらない反応をします。
公園などもNGでしょう。
散歩をするなら自分の家の庭か、庭が無いなら家の中にキャットタワーを設置したり猫にとって心地よい空間を提供してあげることが大事です。家の中でも猫は十分に快適に過ごせます。
結局猫はなわばりの中が一番です。家の中しか知らないような猫は特に。
うちの猫たちは他人を見るだけでもパニックになるのにバイクなんか至近距離で見るなんてことは論外です。
後悔してもしきれません。
同じような考え方をして「外の道(公道)や公園で散歩させてあげたいな~」と思っている飼い主さん、どうか思いとどまって欲しいです。
私の失敗をデータにして同じ猫飼いのみなさんが快適で安全なキャットライフを送ってくれることを願ってやみません。
【あわせて読みたい・怪我に関する記事】
猫に唇をひっかかれた!何科に行けば?応急処置と感染症について【体験談も】
【あわせて読みたい・猫の散歩に関する記事】
猫の室内飼いはかわいそう?縄張りを持つ猫にとって家の中はストレスフリーだった!
また、絶対にバイクや人が通らない道ならいいと思います。が、そんな道もあるのでしょうか。私も細い人通りの少ない道を散歩させていたんですよ…。