なぜ猫はマタタビが好き?毎日はNG!注意点や正しい与え方、効果的な使い方は?

猫とマタタビ 猫のフシギ
※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。
  • そもそもマタタビって何?
  • なぜ猫はマタタビが好きなの?
  • 正しいマタタビの与え方・効果的な使い方を知りたい
  • オススメのマタタビ商品を知りたい

うちの猫2匹はマタタビが大好き。

猫クロちゃん猫マロちゃん

結論としては、

  • 猫がマタタビを好むわけ
    マタタビに含まれるアクチニジンマタタビラクトンなどの成分が猫の中枢神経を麻痺させ、陶酔状態にさせると言われています。
    ※マタタビに全く反応しない猫もいる。
  • どんな時にマタタビを使用すればいい?
    ・しつけに(爪とぎなど)
    ・ご褒美に
    ・食欲がない時に・食欲増進の効果あり
    ・ストレス発散に
    ・うちではケンカが激しくなった時、気をそらせるためにマタタビを与えることがあります。
  • マタタビを与える際の注意点
    ・一度に大量に与えるのはNG。少量ずつ、粉なら一つまみほどを与える。
    ・毎日の使用はNG。なんでも与えすぎは良くないしマタタビの効果が薄れてしまう。

詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

マタタビって何?なぜ猫はマタタビが好きなの?

疑問に思う猫

マタタビとは

またたびとは…

  • 木天蓼(もくてんりょう)という生薬としても有名
    鎮痛、リウマチ、腰痛などの効能がある
  • 夏梅(なつうめ)ともいう
  • 名前の由来はアイヌ語の「マタタムブ」からきたとのこと
  • 東アジアに分布。日本だと北海道、本州、四国、九州に分布
  • 湿気の多い山地に生える

猫の病気にもよいともいわれており、マタタビを猫に与えてしゃぶらせると、酔ったようになるが元気になる。

参考:ウィキペディア

なぜ猫はマタタビが好き?

マタタビに含まれるアクチニジンマタタビラクトンという成分が猫の中枢神経を麻痺させ、陶酔状態にさせると言われています。

マタタビの写真を撮っていたら案の定、匂いをかぎつけてやってきたマロちゃんの図▼

マタタビの実

ちなみにこの記事のアイキャッチのマロちゃんはマタタビの実をお思いっきりかじっているところです。指を噛まれたらひとたまりもないくらいにめちゃ力が強かったです…

マタタビと猫

 

犬にとってのマタタビはミミズのの干からびたモノらしいです。
犬が庭でミミズの干からびたものを体にこすり付けているのを見たことがあります。やめてほしかった…。

マタタビに全く反応しない猫もいる

以前飼っていた茶トラのオス、Rちゃんは全くマタタビに反応しませんでした。様々な性格、体質、気質猫ちゃんがいますからね…。

「虫癭果」って何?(「ちゅうえいか」と読む)

マタタビ商品をいろいろと見ていたら虫癭果という文字が。読み方は「ちゅうえいか」です。

何て読むのかわらないし気持ち悪い漢字だし。虫癭果とは虫(マタタビミバエ)が卵を産み付けたマタタビの実のこと。

普通のマタタビの実はシュッと長細いどんぐりのような形をしていますが、虫が卵を産み付けた実はボコボコのコブコブになっています。

確かに干からびたものを見てもボコボコしていますね。

マタタビ 虫えい果

虫が卵を産み付けた実、ってきくとなんだか気持ち悪いですよね。

しかしなんと、通常のマタタビよりも虫癭果の方が猫の好む成分が豊富なのです。

管理人
管理人

冬虫夏草のような感じと思えばいいのかな?
(※冬虫夏草、幼虫(コウモリ蛾の幼虫)からキノコが生えたもの。
漢方薬として有名)

スポンサーリンク

マタタビの与え方・活用方法「こんなときに便利」

アイデア

  • しつけに(爪とぎなど)
  • ご褒美に
  • 食欲がない時に・食欲増進の効果あり
  • ストレス発散に

うちの場合は…

  • 雨の日など元気のないときに与える場合があります。
    雨の日に元気がないなーというのは私の主観でしかありませんが、晴れの日に比べるとやっぱり元気がない感じ。
  • ケンカが激しい時に(主にマロちゃんが)落ち着かせるためにマタタビを与える場合もあります。ふだんはじゃれあってふざける程度のケンカがたまに激化することがあります。そのときに気をそらせるためにマタタビを与えます。
  • 転嫁攻撃しそうなときに。
    うちの場合、猫たちのいる部屋から庭が丸見え。その庭にたまに来る野良猫を見ると興奮し、転嫁攻撃という八つ当たり行動にでることがあり、2匹が激しい取っ組み合いのケンカをすることが。この場合二匹をまず隔離して庭の野良猫にちょっと帰ってもらってマタタビを与えて気をそらします
  • 水を飲んでくれないとき水にマタタビを浮かべる。
    結構飲んでくれます。
  • 脱走したときにおびき寄せる際に使用。
    最近はないですが、昔よく脱走していた時にマタタビでおびき寄せたこともありました。

【あわせて読みたい】

▼転嫁攻撃についてはこちら。
【転嫁攻撃】室内猫が外の野良猫を見て突然攻撃的、凶暴化になる!

猫が水を飲まない!少しの工夫で飲んでくれます!その方法をご紹介。

【猫が脱走!】帰ってきた事例や捕獲する方法を紹介!脱走防止策も紹介!

スポンサーリンク

マタタビを与えるときの注意・NGなこと

間違い

 

マタタビの与え方と注意点と危険性・毎日与えてもいい?

毎日はNG!1週間に2回程度までにしましょう。

参考:ネコのカラダにいいこと事典

  • 一度に大量に与えないこと。
    粉タイプは一つまみほどにしよう。大量に与えすぎると呼吸困難になってしまうことも。
  • 乾燥した実を与える場合は丸ごとではなく砕いてから与えましょう。
  • 毎回のごはんに混ぜないこと。
    クセづいてマタタビなしのご飯を食べなくなってしまいます。
  • 与えすぎには注意。
    中毒性は
    無いようでマタタビの効果は一時的なものすが、何でも与えすぎは良くありません。毎日与えるとマタタビに飽きて切り札として使えなくなります。毎日ではなく特別なご褒美、ときどきの使用にしましょう。

マタタビを与えてはいけない猫

  • 妊娠中の猫
  • てんかん発作持ちの猫
  • 心臓に疾患のある猫
  • 子猫(生まれて~6か月未満くらいの猫)

何歳から猫の成長過程でいつからマタタビを与えてもいい?

猫ちゃんが1歳以上になったら少量から試して与えてみましょう。
スポンサーリンク

マタタビの商品はどんなタイプがある?粉末・スプレーなど

  • 粉末
    良く見る粉タイプです。段ボールの爪とぎにおまけで付いていることが多いです。
  • スプレー
    私はまだ試したことはありませんがマタタビの実から抽出したエキスで作られたもの。粉末よりは効果が落ちるようです。
  • 枝・実タイプ
    マタタビの木の枝は試したことがあるのですが、ちょっと反応しますが飽きるのが早い気がします。反面、実についてはものすごく反応して気に入ります。
実はそのまま与えないように。細かく刻んでから与えましょう。

オススメのマタタビ商品・うちは粉タイプが好き

ダントツに猫の反応が良いのは粉タイプのようです。
段ボール爪とぎのおまけのマタタビの粉に反応するクロちゃん。▼

マタタビ粉

猫とマタタビ

段ボールの爪とぎに撒きました。女の子のクロちゃんは静かにぺろぺろと舐めます。
しかし男の子のマロちゃんは…

マタタビと猫

フガフガフガッ!!

マタタビと猫
たまらんにゃ~…!

マタタビと猫

ぐぉろん!ぐぉろん!マタタビの上で体をごろごろうねうね!

マタタビはオス猫の方が良く反応するようで。如実に表れています。

 

純またたび精(現代製薬)

コメットまたたび グルコサミン入り(イトスイ)

スポンサーリンク

まとめ

  • マタタビに含まれるアクチニジンマタタビラクトンなどの成分が猫の中枢神経を麻痺させ、陶酔状態にさせるといわれている。
  • マタタビ粉タイプのものが一番猫が反応しやすい。
    粉にされているのは虫癭果(ちゆうえいか)という虫が卵を産み付けた物。
    これにはアクチニジンとマタタビラクトンなどが通常の実よりも多く含まれており、猫がより反応する。

マタタビの活用方法はいろいろ!

  • しつけに(爪とぎなど)
  • ご褒美に
  • 食欲がない時に・食欲増進の効果あり
  • ストレス発散に
  • 水をあまり飲まないときに(粉を浮かべたり)
  • 気をそらせたいときに
管理人
管理人

その他もいろいろ工夫して使用してみよう!

マタタビを与える際の注意点

  • 一度に大量に与えるのはNG。
    少量ずつ、粉なら一つまみほどを与える。
  • 毎日の使用はNG。なんでも与えすぎは良くないしマタタビの効果が薄れてしまう。

マタタビを与えてはいけない猫がいる!!
一般的に注意したい猫ちゃんはこちら。

  • 妊娠中の猫
  • てんかん発作持ちの猫
  • 心臓に疾患のある猫
  • 子猫(生まれて~6か月未満くらいの猫)

自分の猫はどうかな?と不安なら一度獣医師に相談してみる。

 

【参考文献】



タイトルとURLをコピーしました