体臭の悩みを解決!原因は生活習慣・食べ物!おススメの制汗剤、加齢臭対策も!

体臭の悩み対策 生活の技
※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。
  • オールシーズン体臭が気になる
  • 加齢臭が気になる
  • おススメのデオドラントを知りたい

今回は人の体臭対策を特集します。
有害なアルミニウム不使用のおススメ制汗剤も最近見つけましたのでご紹介。

結論としては…

  • 生活習慣の乱れで人は臭くなる
  • 肉食は臭くなる
  • 臭い汗をかかなくするには有酸素運動が有効
  • おススメのデオドラントはアルミニウム塩無配合の「ビオレZ」
  • 脇を脱毛すると臭くなる
  • 口臭対策には舌掃除・鼻呼吸が有効
  • 加齢臭にはビタミンC・Eを多く摂る、頭皮・耳の後ろよく洗って
  • 香水をつけるなら香るか香らないかくらいの量をつけて
    汗を拭いてからつける襟元に付けると効果持続

では細かくみていきましょう。

スポンサーリンク

生活習慣の乱れで人は臭くなる

  • 睡眠不足
  • 二日酔い
  • バランスの悪い食事
    肉食ばかりの生活

▼生活習慣が乱れることで臭くなる理由はこう▼

  1. 疲れストレスが溜まる
  2. 身体の機能が衰える
    ニオイ物質を分解してくれる腸と肝臓の機能も衰える
  3. 体が臭くなる!
スポンサーリンク

臭い汗をかかないようにするには有酸素運動をして汗腺を鍛えよう

単純に汗には2種類あります。臭い汗臭いの少ない汗です。

管理人
管理人

臭い汗をかかなくする方法を教えてくれ~~い!

臭い汗をかく=汗腺がなまっている!!

ということ。

したがって、

臭い汗をかかなくするには汗腺を鍛えることが大切です!!

▼汗腺を鍛える方法はコチラ▼汗をかくことで汗腺は鍛えられます!

  • 有酸素運動
  • 入浴
  • クーラーを使わない

など。

関連記事>>>室内でお金をかけずにできる有酸素動を紹介!

おススメのアルミニウム塩無配合の制汗剤は「ビオレZ」

最近になって制汗剤に入っているアルミニウム塩が有害だと知りました。しかしほとんどの制汗剤にはアルミニウム塩が入っている!

管理人
管理人

じゃあ何を使えばいいの!?

と絶望的になっていたところで見つけました。まさに救世主の「ビオレZ」さんです。

香はクセもなくいい感じ。(女性用のスプレータイプはせっけんの香りです)私はスプレーを買いましたがジェルタイプ・ロールオンタイプもあります。

スプレータイプはガス抜きをする必要がないタイプで便利です。(制汗剤は全てこのタイプにすればいいのに)スプレーだと手も汚さないところがいいですね。

ビオレZは男性用もあります。

スポンサーリンク

口臭対策には舌掃除・鼻呼吸が有効

  • 舌掃除をする
    ガーゼやスプーンでそっととる。ゴシゴシ取らないで。
  • 鼻呼吸を意識して
    口から呼吸することで殺菌作用のある唾液が乾き口臭の原因に。

 

自分の口臭のチェックの仕方
コップに息を吐く→蓋をしてその後コップの中を嗅いでみる。
スポンサーリンク

加齢臭対策

加齢臭男性にも女性にあります。加齢臭の原因はノネナールという物質です。50~60代になると増えてきます。30~40代もミドル脂臭というものがあります。

▼対策はこちら▼

  • ミドル脂臭加齢臭の発生部位は耳の後ろ頭皮
    入浴の際よく洗いましょう。(でもゴシゴシはNG)
  • 枕カバーをこまめに変えることも有効。

ビタミンC・Eを摂ろう

ビタミンC・Eを摂ることでノネナールの発生を抑えることができます。

サプリメントでも摂れますが身近な食材でもこれらの栄養素を多く含むものがあります。

  • ビタミンCを多く含む食材レモンキウイフルーツイチゴ
    代表的なものは果物です。中でもダントツにビタミンCの含有量が多いのが「アセロラ」。だたアセロラはスーパーで目にしないし気軽に取れるものではありません。ゆえに身近なものだとレモンキウイフルーツイチゴなどがオススメです。
  • ビタミンEを多く含む食材アーモンドなどのナッツ類。
    ただしビタミンEは光に弱い特徴があるので保存の際は光が当たらないような保存方法をしてください。

体の洗いすぎはNG!

体臭が気になるからと言って洗いすぎは逆に体臭をキツくしてしまう原因に。

皮膚上の良い菌を洗い流してしまうためです。

管理人
管理人

強く洗うことで乾燥肌の原因に。

以前私は皮膚科の先生に「体はスポンジではなく手で洗って。」と強く言われました。ただ、このことって多くの人はそこまで知らない…。もう義務教育上で必須の項目にすればいいと思いました。

いまではスポンジを買うお金もかからないし手で洗うことを徹底しています。泡ボディーソープが大変便利。できたら無添加のものを使いましょう。

スポンサーリンク

香水のつけ方

  • 香水をつけるならつけすぎはNG。
    香るか香らないかくらいの量をつけて。
  • 汗を拭いてからつける
  • 襟元に付けると効果持続。
香水をつける場所についての補足:香りがそこまで目立たないように足のひざ裏などに付ける方法も見かけたのでここはケースバイケースで。

【注意】猫と暮らす方は「香水」の使用は考えて

猫と暮らす方は「香水」の使う場所や量、頻度は考えたほうが良いでしょう。例えば家の中で使わず外だけで使ったり、少量だけ使う、など。

また「アロマオイル」を香水のように使用している場合は即刻辞めましょう。猫にとってアロマオイル(エッセンシャルオイル)は有害です。

最近では香りの強い柔軟剤・洗剤なども多く確認できます。猫と暮らす方はこれらの使用も控えた方が賢明です。

そうなると体内から臭い対策をしていくことが猫飼いさん(私含め)にとって大切かも。

まとめ

  • 生活習慣の乱れで人は臭くなる
  • 肉食はNG。バランスの良い食事を
  • 臭い汗をかかなくするには有酸素運動、規則正しい生活を
  • おススメのデオドラントはアルミニウム塩無配合の「ビオレZ」
  • 口臭対策には舌掃除・鼻呼吸が有効
  • 加齢臭にはビタミンC・Eを多く摂って、首の後ろをよく洗って
  • 香水をつけるなら香るか香らないかくらいの量をつけて
    汗を拭いてから襟元に付けると効果持続
  • 猫を飼っている人は香水の利用は考えて

★ほかのライフハック記事はこちらもどうぞ。
タイトルとURLをコピーしました