忘れ物が多くて困っている…
家の戸締りをしたかどうか毎回気になって
お出かけを楽しめない…
今回はそんな方にオススメの便利商品を紹介します。
子供から大人まで使える「持ち物チェッカー 忘れ物チェッカー」です。
ちょっとデザインが幼稚すぎない…?と思う方も安心してください。大人が自然に使える無地のデザインもちゃんとあります。
▼こちら。
商品名の通り持ち物や忘れ物をチェックするグッズ。Amazonで買いました。
私の場合はTODOリストとして使用しています。イイ感じです。持ち物チェッカー用としてもう1個欲しいくらいです。
買ってよかった!
今年のベストバイにノミネートしてもいいくらいの商品。早いか…(ブログ執筆時は2023年1月です…)
とにかく買ってよかった、なぜもっと早くに買わなかったのか、後悔するほどです。
▼このような方にオススメです▼
- 忘れ物が多くて困っている
- よく薬の飲み忘れる
- 外出時の戸締りやガス、消灯が気になる
- 効率の良いTODOリストを探している
「持ち物・忘れ物チェッカー」の詳細
使い方
私が購入したものは子供向けのデザインですが大人でも十分使える便利アイテム。
▼シール付きです。空白のシールもあるので自由に書き込めます。チェッカー自体にはカラビナ付きでカバンなどに装着することも可能。
仕組みは簡単。でっぱりのついたプラスチックのスライドを左右に動かして〇か×にしてチェックするだけ。
硬すぎる!なんてこと一切無く、子供や指の力が弱い方でも簡単に動かせます。
サイズ:140×50×9mm
メーカー:スケーター株式会社
Amazonの商品ページで見たときより実際の商品は大き目に感じました。イラストの部分が大きめかなと。でも十分使いやすいサイズです。
デザインは今回紹介している「くまっこ」以外にも「ドラえもん」「マイメロディー」などがあります。
大人デザインはこのようなタイプも。
▼旭電機化成(Asahi Denki Kasei) おでかけチェッカー
感想(自己流のTODOリストとしての使い方)
【私流の使い方】
Amazonから届いて数日ですが忘れ物チェッカーは今ではこのような姿に。
▼
TODOリストに使っています。(全て健康系のTODO)
予備の空白シールは使わないでマスキングテープを貼った上にTODOを書き込んでいます。
TODOの項目をあとから変えるかもしれないし、小さなシールは貼ったら剥がすのがめんどくさそうです。というわけでマスキングテープを貼ってでサクッと書いています。
要は自分が分かればいいし毎日忘れずにこなすことが大事。
結論として忘れ物チェッカーで毎日TODOをこなせている状態です。スライドをずらして全てが〇印になった瞬間は達成感があります。買ってよかったです。
TODOリストは手書きのリスト(付箋)も使用していますが毎日やることなら忘れ物チェッカーの方が便利。
▼「貼ってはがせるTODO付箋」
【関連記事】
100均ワッツの「貼ってはがせるTODO付箋」は充実した1日を過ごせる神アイテムだった!
ダイソーの「情報カード」が便利!勉強にTODO管理に!持ち歩き・使い方のアイデア
中にはカチッといかないスライドがありました。
不良品かな…。
固定できないのでチェッカー自体を激しく振ったりしたらスライド部分が動いてしまうかも…。家で置いて使う分には問題ないですがカラビナでカバンなどにぶら下げて使用する場合は注意。
感想(約7カ月間使ってみて…)
忘れ物チェッカーをTODOリストとして使用してきて約7カ月経ちました。ここで驚くべきことが起こり始めていました。
毎日リストを見てチェックする日を続けていたところリストを見なくても自然と毎日やるべきことを着々とこなせていたのです。
それもそのはずです。毎日忘れ物チェッカーを目にしていたのですからいい加減覚えます。
忘れ物チェッカーに書かれていることを毎日行わないと体や脳が違和感を覚え始めるまでになりました。
これは正規の使い方、「忘れ物」にも当てはまるのでは?と感じました。
忘れ物チェッカーを使用しなくても忘れ物をしない脳、体になる可能性は高いです。
すごいな~と実感した体験でした。
だったら忘れ物チェッカーはもう使わない?
いいえ、今度は新たに身に着けたい習慣、TODOを書き込んでいく予定です。
改めて忘れ物チェッカーはすごい、本当にオススメします!
「忘れ物チェッカー」の活用方法
- 忘れ物防止に
- 薬の飲み忘れ防止に
- 外出時の戸締りやガス、消灯のチェックに
- TODOリストに
▼ガチガチにTODOリストとして使うならこちらのタイプもオススメです。
100均に「持ち物・忘れ物チェッカー」は売ってる?
今のところ無い…
自分が見た限り100均では見かけたことがありません。
ネット上では「100均にある」との情報もチラッと見かけましたがTwitterなどでは情報を見つけることができませんでした。(2023年1月時点)
あったらすいません。
しかし100均で揃うアイテムで忘れ物チェッカーを作ることも可能です。次の項で紹介します。
【補足】100均グッズで手作りの忘れ物チェッカーを作ろう
▼まずはこちら。
クリアファイルに付箋を貼っただけのもの。耐久性は低めかもしれませんが身近にあるもので簡単に作れてとりあえずの持ち物チェッカーとして便利。
なぜクリアファイルなのかと言うと、ただ単に付箋の密着度が良いので。
また、クリアファイルはホワイトボードの代わりにもなります。つまりホワイトボード用のペンで書いたり消したりできます。
【あわせて読みたい】
【100均】クリアファイルの使い道は無限!アイデア活用術【節約リメイク】
【100均ダイソー】角丸ふせん紙「STICKY NOTE」を使えば勉強も仕事もはかどりそう
ホワイトボードとマグネットを駆使して自作する方法も人気。両方100均で簡単にゲットできます。
好みのデザインや方法をチョイスしてみてください。
ワシはもう駄目じゃ…毎朝の貴重品をちゃんと持ったかのチェックをやるってことを、もう覚えられんのじゃ。じゃからホワイトボードとマグネットでこうしてこうじゃ(写真)。これを玄関の見えるトコに貼り付けて、忘れ物チェッカー君に毎日チェックするんだってことを覚えててもらうんじゃ。#工作 #DIY pic.twitter.com/dJIUeMfV4v
— 19_ev (@19_ev) August 9, 2022
マルチタスクが苦手かつToDoリストを細かく更新するマメさがないので、とりあえずその辺に転がってたホワイトボードとマグネットで今自分が持っているボールがすぐわかるやつを作った。 pic.twitter.com/zWQECDQi5N
— くわなな (@kuwanana987) April 14, 2022
▼ビーズとリボンを使った忘れ物チェッカー(おしたく表)のアイデアも。
この投稿をInstagramで見る
【関連商品】
どこで買える?値段は?
Amazonがオススメ
私はAmazonで購入しました。自分が見た限りでは一番安いのは「くまっこ」デザインだったのでそれに。
▼”スケーター 子供用 持ち物チェッカー 忘れ物チェッカー くまっこ CHEK1-A” 税込み418円。(2023年1月18日時点の価格)
メルカリも穴場かも
メルカリにも多くの出品がありました。ただ値段は高めかも。興味がある方は覗いてみてください。⇒メルカリで忘れ物チェッカーを見てみる
まとめ
”スケーター 子供用 持ち物チェッカー 忘れ物チェッカー”はやっぱり便利でした。
実はかなり前から「便利そうだな~でもな~」となんだか買うのを渋っている自分がいました。
が、買ってよかったです。もっと早くに買っておけばよかったです。
忘れ物が多くて困っている、薬を飲んだかどうか忘れてしまう、出かけたあと家の戸締りが気になる…
というお悩みをお持ちの方に非常にオススメ。
ためしてみてね~