グルメ トップバリュの紅茶は激安!まずい?おいしい?飲んでみた感想 飲み物を節約したい。けどちょっとは楽しみたい。そんな方にオススメなのがトップバリュベストプライス100%セイロン茶葉使用の紅茶です。なんとお値段が50袋税込み158円。こんなに安いと味が心配になりますよね…結論としては美味しいと思いました。... 2021.07.20 グルメ
グルメ トップバリュのポッキーみたいな安いお菓子!美味しいの?? 安くておいしい節約おやつを知りたい!今回はトップバリュのチョコレートプレッツェルを紹介します。▼なんとも安い税込み83円。見た目某ポッキーにそっくりですが果たして味はどうなんでしょう…?今回はトップバリュのチョコレートプレッツェルを深掘りし... 2021.07.18 グルメ
グルメ トップバリュの柿の種は安いけど味はどうなの?製造元・カロリーは? おやつは安く美味しく済ませたい!わかります。そんなあなたにオススメなのがトップバリュの柿の種です。柿の種は亀田と決まっている世の中の風潮ですが(そうなのか?)トップバリュの柿の種について特筆すべきはまず安いこと。200g×6袋入りがなんと税... 2021.07.14 グルメ
グルメ ローソンのコーヒー「芳醇な香りオリジナルブレンド」を飲んでみた! 管理人コーヒーが切れて近くのスーパーが営業時間外だったとき、コンビニに走ったりしますよね。(しない?)私の場合、買いにいくのはもっぱらセブンイレブンでした。だって他のコンビニでは見当たらないから。しかし最近になって(2021年7月時点)ロー... 2021.07.01 グルメ
グルメ AmazonブランドHappy Bellyのビーフカレーは美味しいの? この度前から気になっていたAmazonブランドHappy Bellyのビーフカレーを食べてみました。▼こちら。15袋セット販売しか無かったので美味しくなかったら無駄になるなーと思って手を出せませんでした。(※パントリーでバラ売りもあるにはあ... 2021.06.26 グルメ
グルメ トップバリュのチョコレートケーキはチョコパイと似てるけど味はどうなの? 今回紹介するのはイオン系列のお店でゲットした「トップバリュのチョコレートケーキ」です。▼なんだか既視感を覚える箱の形やお菓子の形ですが、まさにその通り。ロッテのあのお菓子とそっくりなんです…味も気になるところですよね。結論としては…安いです... 2021.05.21 グルメ
グルメ 三ツ矢サイダー「レモラ」は美味しい!口コミ・カロリーは?【オススメ】 今回は櫻井翔さん、相葉雅紀さん、山田涼介さんたちがCM中の三ツ矢サイダーの新商品「レモラ」をご紹介します。2021年3月23日から発売開始されています。結論として、個人的に通常の三ツ矢サイダーより甘さが控えめで爽快感が通常の三ツ矢サイダーよ... 2021.04.04 グルメ
グルメ イオントップバリュのチョコレートは安すぎ!美味しいの?試してみた結果… イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の商品って美味しいの?安すぎて逆に不安…今回はトップバリュ商品のチョコレート(板チョコ)を試してみました。お値段なんと68円(税抜き)管理人結論としては十分おいしい。リピートしたいです。▼今回の内... 2021.01.21 グルメ
グルメ コーヒーを飲むメリットデメリットは?豆の種類・煎り方・飲み方などを解説! コーヒーは大好きだけどあまり細かいことはわからないなあ…。 美味しい入れ方や種類を知りたい! 浅煎り・深煎りの違いって? コーヒーを飲むことのメリットデメリットは?コーヒーが大好きな方は多いと思います。コーヒーを飲む理由としては美味しいしリ... 2020.09.06 グルメ
グルメ 【おうちカフェ】加藤珈琲はスイーツも充実!お得に買うなら楽天市場がオススメ! 今回は私の御用達のお店加藤珈琲で買い物をしましたのでその内容をご紹介致します。いつも私は楽天市場の加藤珈琲でコーヒーをまとめ買いしています。管理人安いし美味しいし、言うことなしです。一番おいしいコーヒーだと思っています。加藤珈琲はコーヒーだ... 2020.07.30 グルメ
グルメ コーヒーは豆と粉どっちがオススメ?保存期間・正しい保存方法も紹介! コーヒーは豆と粉どっちで買うのがいいのかな?みなさんはコーヒーを購入するとき粉と豆、どちらの状態で買いますか?粉と豆には下記のようなメリット・デメリットがそれぞれあります。▼ 粉:挽く手間がなく、すぐに使えて時短で便利。 豆:粉よりも長期保... 2020.07.29 グルメ
グルメ 【いつもの珈琲】セブンプレミアムのリキッドコーヒーを飲み比べてみた。 セブンイレブンで買えるリキッドコーヒーっておいしいの?管理人結論としてはセブンイレブンで買えるリキッドコーヒーはどれも思っていたよりもレベルが高くて、普段ペーパードリップ派の私でも十分満足できるお味でした!いつもはペーパードリップで丹念にこ... 2020.07.05 グルメ