節約

グルメ

トップバリュの袋麺はうまい?まずい?【すっきりした味わい しょうゆラーメン】

安くてそれなりに美味しい節約食品を知りたい!そんなあなたにオススメしたいのはトップバリュベストプライスの袋麺「すっきりした味わい しょうゆラーメン」です。なんと1袋のお値段33円(税込価格 35.64円)結論としては震えるほど美味しい。と言...
グルメ

トップバリュの紅茶は激安!まずい?おいしい?飲んでみた感想

飲み物を節約したい。けどちょっとは楽しみたい。そんな方にオススメなのがトップバリュベストプライス100%セイロン茶葉使用の紅茶です。なんとお値段が50袋税込み158円。こんなに安いと味が心配になりますよね…結論としては美味しいと思いました。...
グルメ

トップバリュのポッキーみたいな安いお菓子!美味しいの??

安くておいしい節約おやつを知りたい!今回はトップバリュのチョコレートプレッツェルを紹介します。▼なんとも安い税込み83円。見た目某ポッキーにそっくりですが果たして味はどうなんでしょう…?今回はトップバリュのチョコレートプレッツェルを深掘りし...
スポンサーリンク
猫用品

トップバリュ「ベントナイトのネコ砂」はよく固まるけど飛び散り注意!

今回はトップバリュの猫砂「ベントナイトのネコ砂」(8L 税込み326円)をレビュー。結論としては… 安い!8L326円(税込)です。 良く固まって掃除しやすい ただ細かすぎかなーといった印象も…詳しく見ていきましょう。※ 情報は執筆当時のも...
グルメ

トップバリュの柿の種は安いけど味はどうなの?製造元・カロリーは?

おやつは安く美味しく済ませたい!わかります。そんなあなたにオススメなのがトップバリュの柿の種です。柿の種は亀田と決まっている世の中の風潮ですが(そうなのか?)トップバリュの柿の種について特筆すべきはまず安いこと。200g×6袋入りがなんと税...

猫との暮らしにかかるお金はいくら?年間費は?ペット保険は必要?

猫を飼いたい人猫を飼うのにいくらかかるんだろう?初期費用、1か月の費用(ランニングコスト)、年間費用が知りたい。すでに猫を飼っている人猫を飼っている人っていくらかかってるのかな?周りに猫を飼っている人がいないから知りたいな。うちはかかりすぎ...
グルメ

トップバリュのチョコレートケーキはチョコパイと似てるけど味はどうなの?

今回紹介するのはイオン系列のお店でゲットした「トップバリュのチョコレートケーキ」です。▼なんだか既視感を覚える箱の形やお菓子の形ですが、まさにその通り。ロッテのあのお菓子とそっくりなんです…味も気になるところですよね。結論としては…安いです...
100均

【100均】ダイソーの猫柄靴下が可愛い!どれも欲しくなる秀逸なデザイン!

管理人今回はダイソーで出会ったカワイイ猫柄靴下(ソックス)を紹介します。▼戦利品。100均には見えない年々磨かれるデザイン性には舌を巻くほど。ほかの100均店、セリア、キャンドゥの猫柄靴下もあわせて紹介していきます。それではまいりましょう。...
100均

ダイソーの布マスクはどれも質が良くてオススメ!失敗しないマスク選び。 【比較】

ダイソーのマスクはどんな種類がある?それぞれにどんな特徴がある?今回は数あるダイソーのマスクの中でも3種類に絞ってご紹介します。アイキャッチにある3つですね。▼以前にこちらの1種類はご紹介したことがあります。気に入ってもう一個買い足したくら...
猫用品

【オススメの爪とぎ】「トップバリュベストプライスのネコのつめとぎ」は安くて頑丈!

安くて質の良い猫の爪とぎを探してるんだけどあるかな?それならトップバリュ ベストプライスのネコのつめとぎがオススメです。オススメできる理由はこちら▼ 目が細かく頑丈 安い4個入りで447円(税抜き)今回はトップバリュ ベストプライスのネコの...
猫用品

スーパーセンタートライアルで買ったペット用ブランケットをレビュー。オススメです!

犬猫用のあったベッドグッズを探している。お手頃価格でお手入れがしやすいものがイイ。スーパーセンタートライアルで購入したペット用ブランケット(60×90cm)をおススメします。税込599円。▼こちら。結論として… スーパーセンタートライアルの...
生活の技

アイ・ケイ・ケイ(2198)の2020年株主優待は老舗菓子店の石村萬盛堂だった。

この度4月に購入した銘柄アイ・ケイ・ケイ(2198)の株主優待が届きました!正直、このアイ・ケイ・ケイの優待はそこまで期待はしていませんでした…。しかし、実際に優待商品を手にしてみてボリュームと質に驚きと嬉しさを感じずにはいられませんでした...
スポンサーリンク