100均

【100均ダイソー】2023年のカレンダーは壁掛け・卓上勢ぞろい!サイズもいろいろ!

管理人ダイソーで2023年のカレンダーを買ってみました。▼こちらの2品です。感想としては十分に使えます。リングで綴じてる方はスケジュール帳とカレンダーの間のようなつくりで面白そうなので買ってみました。工夫次第でいろんな使い方ができそうです。...

【危険】猫もキャットタワーから落ちる!原因と対策【体験談】

管理人猫がキャットタワーから猫が落ちました!幸い怪我はありませんでしたが猫でもキャットタワーから落ちるんだ…と軽くショックを受けました。しかしネットで探してみるとけっこう猫はキャットタワーから落ちるようで「猫あるある」のようです。▼今回の内...
100均

ダイソーのブランケット(ひざ掛け)はコスパ・ポテンシャルが高い!リメイク術いろいろ

秋冬に役立つダイソーのアイテムを知りたい。管理人それならブランケット(ひざかけ)がオススメです。100均のひざ掛けはコスパ、ポテンシャル共に高い商品です。犬や猫、ペットと暮らす方にも100均ダイソーのブランケット(ひざかけ)は大活躍です。ペ...
スポンサーリンク
100均

100均ダイソー「カードケース」のアイデア活用術|小物収納にピッタリ

100均ダイソーの便利アイテムを知りたい!今回はダイソーの「カードケース」を紹介します。(税込み110円)その名の通りカード(名刺サイズ)がピッタリ入る収納ケースです。しかしそのほかにも使い方のアイデアがたくさんあります。例えばカード以外に...

【豪徳寺】なぜ招き猫がたくさんいる? 由来やご利益を解説!

ご覧くださいこの大勢の招き猫さんたちを!▼ここは東京世田谷にある「豪徳寺」(ごうとくじ)というお寺の境内。招き猫発祥の地といわれているお寺です。▼今回の内容はこちら▼ 豪徳寺とは? なぜ招き猫がみっちりたくさんいるの? ご利益は? 豪徳寺の...
猫の健康

猫が怪我をした!ひっかき傷の応急処置を解説!消毒は不要!【猫同士のケンカ】

猫同士のケンカで猫が怪我を負った!ひっかかれたみたいでちょっと血が出てる!どうすれば!?管理人まずは落ち着きましょう。慌てて人間用の薬や消毒液などは使用しないでください。猫が怪我(出血)をしたときの応急処置 細菌の繁殖を防ぐため、ぬるま湯で...
エンタメ

オススメのアドベンチャー・ファンタジー映画6選!猫好きさん必見

今回はオススメのアドベンチャー・ファンタジー映画を一挙ご紹介。なぜこのジャンルなのかと言うと、とある番組で(「ホンマでっか!?TV」だったと思う)「猫好きはアドベンチャーやファンタジー映画を好む」という話を聞いたからです。理由はちょっと聞き...
100均

【100均ダイソー】ハガキケースのアイデア活用方法10選【かんたん整理収納術】

100均ダイソーの便利アイテムを知りたい!「ハガキケース」(税込み110円)が便利です!その名の通りハガキがピッタリ入る収納ケースです。そのほかにも使い方のアイデアがたくさんあります。例えば猫と暮らす身としてオススメしたい使い方は刃物の収納...
猫のフシギ

【猫の多頭飼い】ひなたぼっこの場所取りでケンカする2匹【体験談】

管理人ひなたぼっこの場所取りでケンカする!うちだけ?どうにかしたい…。私は猫を二匹飼っています。仲はあまりよくありません…▼二匹の歩み寄りの記録猫同士を仲良くさせる7つのポイント!多頭飼いのメリットデメリットも紹介!【体験談あり】管理人もう...
生活の技

【節約】海苔の容器アイデア収納方法!オススメ活用術5選【再利用】

海苔の空き容器が溜まって困っている。捨てるのはなんかもったいないし…管理人海苔の空き容器にはいろんな活用方法がありますよ!▼こ~んなふうに。今回は海苔の空き容器(ケース)を利用したアイデア活用術を紹介してきます。日常生活に役立つこと間違いな...

猫によるカーペットのずれ防止対策は「ナイスタック」がオススメ!

カーペットがずれて困っている…猫が激しく走るときに必ずズレる…どうにかしたい。中にはお掃除ロボットがずらして困るという方もいるのでは。と言うわけでカーペットのズレ対策アイテムを探していたところオーソドックスな方法ではりますがカーペット固定テ...
生活の技

人生が変わる!切れ目が斜めのアイリスのコロコロが使いやすくて衝撃

コロコロ(粘着カーペットクリーナー)のめくり部分が分からなくていつもイライラする。めくる途中で敗れて失敗しがち…。今回はスムーズにめくれる粘着カーペットクリーナーを紹介します。「アイリスオーヤマ スペアテープ 粘着クリーナー めくりやすいな...
スポンサーリンク