書籍レビュー

ストレスをためている人にオススメ!「発想美人のススメ」の感想レビュー

世の中はストレスとの闘い。今回は「ストレスを溜めないためにできること」を紹介していきます。今回はこちらの本「発想美人のススメ」(大美賀直子著)の中から私がイイな!と思ったものをチョイスして記事にしました。それではまいりましょう。好きなものに...
書籍レビュー

「科学的に元気になる方法集めました」オススメの5つの方法!感想レビュー

最近元気が出ない。元気が出る方法はない?そんなあなたにコチラの本がオススメです。「科学的に元気になる方法集めました<ライト版>」(堀田秀吾著)▼非常にわかりやすくシンプルなタイトル。見開きに大きな文字で元気になる方法がドンッとあり、続いて詳...
書籍レビュー

ウォーキングは健康に良いだけじゃない!「歩くとなぜいいか?」感想レビュー

ウォーキングをしたいんだけどなかなか時間が取れないなどを言い訳にしてやってない…。そんなあなたに読み終わった後はきっと歩きたくて仕方なくなる本を紹介します。▼「歩くとなぜいいか?」(大島清著)本書「歩くとなぜいいか?」を読むことで「歩くこと...
スポンサーリンク
書籍レビュー

海好きにピッタリな書籍・サイトは「海の見える駅」【旅好き・鉄ちゃん・節約旅】

なんだかわからないけど無性に海が見たいな。今、混沌としている世の中では特に…管理人分かります。突然海が見たくなるときってありますよね。海(母)に呼ばれているのかしら?今回はそんなアナタにオススメのサイトと書籍を紹介します。「海の見える駅」U...
書籍レビュー

Kindle書籍「ゆる株」を読んでみた【初心者の株取り引き】

この度Kindleで無料だった「ゆる株」(矢野としたか著)を読んでみました。管理人ゆるく楽しく読めました。株式投資の入門本やサイトを一通り見た初心者にはオススメです。全くの初めての「株って何?」って方にはオススメできないかも。今回は「ゆる株...
書籍レビュー

「禅、シンプル生活のすすめ」を読んでストレスフリーな人生を!【レビュー】

毎日漫然と生きてる。細かい悩みが常にあって気分がふさぐ。そんなあなたに紹介したい本はこちら。「禅、シンプル生活のすすめ」枡野 俊明 (著)普段の生活に生かせる習慣や考え方が満載。禅からアプローチしている情報なので禅にまつわる言葉も学べておも...
書籍レビュー

【書籍紹介】「ひとりビジネスの教科書」は普段の生活に使えるマインドも学べる

「ひとりビジネスの教科書」 佐藤伝 著 を読みました。「ひとりビジネス」とはつまり「自宅起業」のこと。「ひとりでどんな内容のビジネスを始めたらいいか?」のテーマ決めから、運用まで「ひとりビジネス」の全体を素早く学べる本です。今回はひとりビジ...
書籍レビュー

【辛い】人と比べて落ち込んでしてしまうときの対処法4選【嫉妬・ストレス】

人と比べて悩み落ち込む…人比べて嫉妬してしまう…人と比べて落ち込むことの多い私は今までろんな対策対処方法を実践。今回はそんな中で自分的に効果のあった「他人と比べて落ち込むときの対処方法」をざっくり紹介。▼人と比べて落ち込んでしまうときの対処...
書籍レビュー

わたなべぽん著 「自分を好きになりたい。」の 要約・感想レビュー【自己肯定】

「自分を好きになりたい。 自己肯定感を上げるためにやってみたこと」わたなべ ぽん(著)の感想レビューです。わたなべぽんさんのスッキリとした可愛いイラストの漫画です。スイスイと読み進められます。内容はちょっとヘビーな部分もありますが…。という...

猫が網戸を破って脱走!100均グッズで対策!ダイソー網戸補修シールも

猫が網戸を破り脱走した。猫が網戸をイタズラして困る。管理人猫あるあるですよね。結論として我が家では100均ダイソーで買えるワイヤーネットで網戸を補強しています。ワイヤーネットで強化して以来猫たちは網戸を破って脱走したことがありません。【今回...

【猫が脱走】帰ってきた事例や捕獲する方法を紹介!脱走防止策も

管理人飼っている猫が脱走した!パニックになりますよね。くいう私も最近は減りましたが飼い猫が脱走してしまった経験があります。 脱走してしまった後どうすればいいのか? 猫が脱走しないための対策は?上記の悩みを解決していきます。私の失敗談もはさみ...
猫用品

ダイソーの猫のおもちゃ「ナチュラルじゃれ棒」試してみた

ダイソーの猫のおもちゃはどんなものがあるのか知りたい!今回紹介するのはこちら。▼「猫のおもちゃ ナチュラルじゃれ棒」 税込み110円ねずみ部分は麻素材でできています。結論として、猫はなんでか知らないけど麻素材が大好き。ねずみ部分をクンカクン...
スポンサーリンク