このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています

ダイソー「書きやすいリングノート」はめっちゃ紙質が良くて驚いた

ダイソー 書きやすいリングノート100均
スポンサーリンク

今回ノート好きな私が紹介したのはこちら。
ダイソーの「書きやすいリングノート」

ダイソー 書きやすいリングノート

A5サイズ
価格:税込み110円
結論として、紙質がめっちゃ良いです。
とにかくつるつるなめらかで書きやすい。「書きやすいリングノート」という商品名はウソではありませんでした。

というわけで今回はダイソーの「書きやすいリングノート」を深掘りしていきます。

スポンサーリンク

「書きやすいリングノート」の詳細

▼「書きやすいリングノート」

ダイソー 書きやすいリングノート

シンプルで誰が使っても違和感がないデザイン。

ダイソー 書きやすいリングノート

材質:紙・スチール
サイズ:A5
価格:税込み110円
管理人
管理人

無地なので自分なりにアートを施してオリジナルのノートにもできます!

ダイソー 書きやすいリングノート

つるつるしていてどんな筆記用具でも書きやすいです。多少の厚みもあるのですぐにリングから引きちぎれたりはしません。

罫線も濃くも薄くもなくちょうど良い罫線です。

リングノートではなく普通のノートのタイプ(無線綴じ・中綴じ)もあるようですが私は未確認です。
スポンサーリンク

「書きやすいリングノート」の感想・メリットデメリットは?

管理人びっくり
管理人びっくり

紙がつるつる!!

一枚一枚の紙にこだわりを感じます。つるつるなめらかでボールペンで書いてもシャーペンで書いても書きやすい。紙にも厚みがあります。

コクヨのルーズリーフ(コクヨ キャンパス ルーズリーフ さらさら書ける ドット入り罫線)や、ソフトリングノートの紙に似ています。

ダイソーでこんなに上質なノートと出会えるなんて驚きです。

厚みのあるしっかりとした紙なので保存用ノートにも向きます。

 

  • メリット
    安い
    シンプルなデザインが良い
    紙が上質
    罫線が良い
  • デメリット
    無地があると嬉しい
スポンサーリンク

他社商品の比較

100均以外のリングノートならコクヨ「ソフトリングノート」がオススメ。個人的にお気に入りです。

関連記事>>>コクヨ「ソフトリングノート」を使って後悔!もっと早くに使いたかった!【オススメ】

まとめ

ライティング

  • 「書きやすいリングノート」はダイソーで税込み110円
  • 「書きやすいリングノート」は上質な紙で書きやすさに驚く!
  • 厚みもある紙なので保存にも向く・勉強に、ビジネスにぴったり
  • 老若男女問わないシンプルなデザインも推せる

総じてダイソーの「書きやすいリングノート」はオススメです!

マロちゃん
マロちゃん

ためしてみてね~!

【愛用中オススメ文房具】
▼リングがぷよぷよであたっても不快感が無い「ソフトリングノート」

関連記事>>>コクヨ「ソフトリングノート」を使って後悔!もっと早くに使いたかった!【オススメ】

▼お気に入りバインダー
リングが手に当たらない「テフレーヌ」

関連記事>>>リングノート「 テフレーヌ」がめっちゃ使いやすい!スケジュール帳、ペットの健康手帳に!

100均についてはこちらの記事も参考にしてみてください。
文房具についてはこちらの記事も参考にしてみてください。(100均以外の品も紹介しています)
タイトルとURLをコピーしました