ダイソーの猫のおもちゃはどんなものがある?
一番のオススメはどれ?
今回はダイソーで買える猫のおもちゃを紹介します。一緒に暮らす猫2匹の反応をズバリ正直にお伝えします。さらに個人的なランキングも紹介。
結論としてダイソーの猫のおもちゃは「しょせん100均か」と思う商品もあったり、「これはリピ商品!」と心躍る商品もあったりと玉石混交な印象です。
ただ、ダメだったおもちゃももとから家にあるおもちゃと組み合わせて工作したり何かしらカスタマイズ(魔改造?)して使っています。そうすると猫たちにとって新鮮味が増すのか飽きかけのおもちゃでもまた追いかけまわしてくれます。
だから
これを言い出したら身の回りの物も結構猫のおもちゃになるのですが…。
でも猫のおもちゃは見かけたらつい買いたくなるのが
飼い主の心理ですよね…。
▼今回おもちゃのモニター(?)になってくれるうちの猫たち。
茶トラのマロちゃん♂
黒猫のクロちゃん♀
とはいえ、猫によっておもちゃの好みや反応は変わってくると思います。あくまでもうちの成猫たちに試した結果です。ご参考までに。
星3つ(★★★)で評価していきます。
だいたいの評価ポイントはこちら。▼
- 食いつき具合
- 強度
- 操作のしやすさ
手っ取り早くランキングが見たい方はこちらをクリック。
それではまいりましょう。
失敗しない猫のおもちゃ5選!飽きなかったオススメおもちゃはコレ!
「にゃんこのおもちゃ カラーじゃれ棒 2本入」★★★
猫じゃらしと言ったらこの形。なんともオーソドックスな猫じゃらしです。
▼ボロボロですがまだまだ使えます。
税込み110円
原産国:中国
材質:ポリエステル100% ポリプロピレン
サイズ:柄(持ち手)約28cm 猫じゃらし部分 約7cm
幅:2cm×長さ35.5cm×高さ1.5cm
内容量:2個入(ピンクと黄緑色)
- メリット
猫の反応◎!大コーフンです。
強度十分(上のボロボロの本品を見てもらってもわかると思います) - デメリット
ないのでは…!?
やっぱり猫はこれが好き。子猫にも成猫にも大人気でした。猫を新しく迎えた方、長年猫を飼っている方どちらの方にもオススメの商品です。
▼2023年10月3日追記
ダイソーの猫じゃらしの色がドギツイ蛍光色からシックな感じにモデルチェンジしていました。良いですね。
私は里親さんに子猫を譲渡するときにも「にゃんこのおもちゃ カラーじゃれ棒」を一緒に差し上げたくらいです。
関連記事>>>猫の里親探しはどうやるの?方法とコツを体験談からリアルに解説します
この先端部分を自動猫じゃらしにつけたりもして遊んでいます。自動猫じゃらしについてはこちらでレビューしています。
「ナチュラルじゃれ棒」★★☆
税込み110円
原産国:中国
材質:麻、顔:ポリエステル100%
本体内部綿:ポリエステル90% 綿10% 木(樺の木)
商品サイズ:計る前に改造してしまいました…
内容量:1個入
麻素材のねずみに2匹とも反応が良いです。
ただクロちゃんはねずみよりも白い紐(ゴム)に興味津々で最終的にこのように魔改造されました…。▼
おもちゃ作った人涙…。
▼クロちゃん
クロちゃんが喜んでくれるなら何よりです…。
詳しくはこちら>>>ダイソーの猫のおもちゃ「ナチュラルじゃれ棒」試してみた
「のび~る しっぽ&ボール付き猫じゃらし」★★☆
税込み110円
原産国:中国
材質:棒:PVC(ポリ塩化ビニル) 本体:ポリエステル
商品サイズ:棒の長さ約55cm
最初のうちは好んで追いかけまわしていましたが最近は飽きてきた模様…。丸いボールの中には鈴が入っていて音が鳴ります。したがって深夜に遊ぶのには向いていないかも。(深夜に遊ぶなよ)
持ち手(柄)が長く操作しやすいため今では別のおもちゃを着けて使用中…。
▼「のび~る しっぽ&ボール付き猫じゃらし」についてはこちらの記事に詳しくレビューしています。
ダイソー猫用おもちゃ「のび~る しっぽ&ボール付き猫じゃらし」
「ネコのゆらゆらオモチャ」★☆☆
針金部分(水色の部分です)は自分の狭い部屋には合わなかったのでうちでは現在羽部分だけ取り外して別の紐に付けて遊んでいます。
やっぱり猫は羽が好き!
猫の鼻に近づけてにおわすとフガフガして嗅ぎ倒します。羽はほぼすべての猫が好むのではないでしょうか。
▼詳しくはこちらをご覧ください。
ダイソー「ネコのゆらゆらオモチャ」|せまい部屋は向かないかも
「猫のスティック(伸びるタイプ)」★★★
名称:猫のスティック(伸びるタイプ)
税込み220円
原産国:中国
材質:繊維強化プラスチック・EVA樹脂・鉄・ポリエステル・ゴム・羽根
商品サイズ:ハンドル部分含めて約81cm
これはイイです!ここ最近でクロちゃんの大ヒットおもちゃとなっています。(2022年3月時点)棒部分が長いのでダイナミックな動きが簡単にできて猫の運動量を増やせます!
詳しくはこちら>>>ダイソー「猫のスティック(伸びるタイプ)」で遊んでみた結果
「ふわふわしっぽ付きねこじゃらし」★☆☆
税込み110円
原産国:中国
材質:棒PVC 本体ポリエステル
商品サイズ:棒の長さ47cm ふわふわしっぽ部分約35cm
初めは食いつきがよかったんですが徐々に冷めていきました…。▼
- メリット
- デメリット
・鈴がうるさいと感じるときも…
・「猫のスティック(伸びるタイプ)」と一緒に買ったので棒が短いと感じてしまいまった
「ネコちゃんのカラフルマウス」★☆☆
原産国:中国
材質:ポリエステル
商品サイズ:2cm × 2cm × 9cm
「たくさん入っててお得だ~!」なんて浮かれて買ってみたものの、結論として全く食いつきませんでした…。
同じ形のキャティーマンのネズミにはかなり食いつくのですが。材質の違いでしょうか。
▼こちら「キャティーマン (CattyMan) じゃれ猫 仔ネズミ」
お得かどうかで猫のおもちゃを選んではいけませんね…とほほ。
結局「ネコちゃんのカラフルマウス」については犬のPちゃん用おもちゃとなりました。
「ピンポン玉」★☆☆
6個入り税込み110円
原産国:中国
材質:ポリプロピレン
商品サイズ:直径4cm
結論としてダイソーで売ってあるピンポン玉を猫用おもちゃとして試してみたところうちでは無しでした…。
▼理由
- 食いつきが悪かった(音にびっくりしてる?)
- ネコよりも犬が反応し、飲みこみそうで怖い
猫用のおもちゃではありませんが、子供のおもちゃ売り場にあります。
ただSNSでは猫ちゃんたちが激しくピンポン玉で遊んでいる姿が確認できます。好きな子は好きかもしれません。
試してみたい方はぜひ。6個入りで税込み110円です。
ダイソーの猫おもちゃのランキング【ベスト3】
今回紹介したダイソーの猫おもちゃの中で私がもう一度買いたいと思ったおもちゃのベスト3はこちらです。
【1位】「猫のスティック(伸びるタイプ)」
操作のしやすさ食いつき具合がマックス合格です。持ちてがしっかりしており、棒部分も長く、子供でも安全に遊べます。
【2位】「にゃんこのおもちゃ カラーじゃれ棒 2本入」
子猫から大人猫までどんな猫ちゃんも食いつき率は高いと思います。
【3位】「ナチュラルじゃれ棒」
麻素材が何かと猫は好きです。(個人差があるかもしれませんが)
これからの試すおもちゃによってランキングは変動する可能性があります。
でも結局猫は飽きやすい…
最後に、こんなに猫のおもちゃを紹介してきたのにもかかわらず元も子もないような事を言います。
悲しいことに猫は飽きっぽい性格。大好きなおもちゃでも時間がたてば見向きもしなくなることもあります。
猫雑誌「ネコDK the Best 2022」ではこのような情報も確認できました。▼
猫は想像以上に飽きやすい
ある実験によると、ネコは同じおもちゃで3回も遊ぶと飽きるそうです。
ネコじゃらしやボール、ぬいぐるみなど、さまざまなおもちゃで遊ばせましょう。どうでしょうか、なかなか衝撃的な内容です。一体どんだけおもちゃが必要になるんだ、と途方に暮れます。
しかし悲観することはありません、工夫が大事だと思います。冒頭でもお伝えしたように身の回りの物も結構猫のおもちゃになります。お金をかけずにおもちゃを作ることが十分に可能です。
【補足】オススメの手作りおもちゃ
壊れたテープメジャー(裁縫などで使うメジャー)を割り箸につけたらイイ感じのおもちゃになります。ぜひやってみてください。
▼気に入っています。
【あわせて読みたい】
【猫のおもちゃのアイデア】梱包材の「紙」で大興奮【運動不足解消】
意外なものをおもちゃにする猫クロちゃん。こんなのが好きなの?
おもちゃではないですがこちらも紹介。
▼石ころや枝、葉っぱなどを入れた箱です。大変喜んでくれるのでオススメ。
関連記事>>>【ネコ大興奮!】QOL爆上がり「ネイチャーボックス」を作ろう【簡単】
まとめ
ダイソーの猫のおもちゃはまだ試していないものがたくさんあります。(これから次々と新商品も出そうだし)こちらのページに随時書き加えていく予定です。
反応の薄かったおもちゃもアレンジやカスタマイズ次第で激熱おもちゃになる場合もあります。
ためしてみてね~
【あわせて読みたい】
失敗しない猫のおもちゃ5選!飽きなかったオススメおもちゃはコレ!
猫が喜ぶ遊び方のコツ!運動不足解消・ストレス発散のために遊ぼう!
【新型コロナウイルス】猫のおもちゃを消毒除菌したい!新品の猫のおもちゃから感染する可能性は?