人間のおやつ

グルメ

「ガーナミルク&かっぱえびせん」をコンビニで見つけて食べてみました

前回に引き続き(「バターチョコにきゅんです。」食べてみた!値段や口コミ・カロリーは?)今回もコンビニの話題おやつを紹介します!▼こちら!「ロッテ ガーナミルク&かっぱえびせん」管理人あ~ハイハイ、ポテチにチョコかけたあの感じのおやつね…結論...
グルメ

「バターチョコにきゅんです。」食べてみた!値段や口コミ・カロリーは?

コンビニに行くと目を引く新商品がずらりとありますね。そんな中、今回はこちらのお菓子を取り上げてみます。▼「バターチョコにきゅんです。」まるでバターのようなパッケージ。みなさん可愛いパッケージに惹かれたのでしょう、最後の一個でした。かく言う自...
グルメ

もちふわっ!卵の香りが広がる蒸しパン「たまごむし」がオススメです!

美味しいパンを教えて!今回は美味しくってカワイイ蒸しパン、神戸屋「たまごむし」を紹介します。蒸しパンってついつい買ってしまいませんか。蒸しパンならほとんどハズレが無い印象。今回はそんな蒸しパンの中でも卵の風味もしっかりとあって美味しさあふれ...
グルメ

「紅茶花伝 無糖ストレートティー」はまずい?美味しい?どこに売ってる?

今回は「紅茶花伝 無糖ストレートティー」を紹介します。夜に何か口にしたい衝動にかられ無糖ならいいだろうと手にしたものです。結論として…管理人いい香り~!甘さは無くても気持ちよく飲める!が、人によっては後半からくどく感じる場合も…。正直な感想...
グルメ

「牛乳仕込みのミルクチュロッキー」の感想・値段は?チュロッキーって何

今回は山崎製パンのパン(スイーツ?)の「牛乳仕込みのミルクチュロッキー」はを紹介します。サクッと系ドーナッツが大好きな私はこの形をみて「絶対おいしい」と確信し、購入に至りました。結論として…やっぱり美味しい。甘くてサクッとしてコーヒーブレイ...
グルメ

トップバリュのポッキーみたいな安いお菓子!美味しいの??

安くておいしい節約おやつを知りたい!今回はトップバリュのチョコレートプレッツェルを紹介します。▼なんとも安い税込み83円。見た目某ポッキーにそっくりですが果たして味はどうなんでしょう…?今回はトップバリュのチョコレートプレッツェルを深掘りし...
グルメ

トップバリュの柿の種は安いけど味はどうなの?製造元・カロリーは?

おやつは安く美味しく済ませたい!わかります。そんなあなたにオススメなのがトップバリュの柿の種です。柿の種は亀田と決まっている世の中の風潮ですが(そうなのか?)トップバリュの柿の種について特筆すべきはまず安いこと。200g×6袋入りがなんと税...
グルメ

トップバリュのチョコレートケーキはチョコパイと似てるけど味はどうなの?

今回紹介するのはイオン系列のお店でゲットした「トップバリュのチョコレートケーキ」です。▼なんだか既視感を覚える箱の形やお菓子の形ですが、まさにその通り。ロッテのあのお菓子とそっくりなんです…味も気になるところですよね。結論としては…安いです...
グルメ

イオントップバリュのチョコレートは安すぎ!美味しいの?試してみた結果…

イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の商品って美味しいの?安すぎて逆に不安…今回はトップバリュ商品のチョコレート(板チョコ)を試してみました。お値段なんと68円(税抜き)管理人結論としては十分おいしい。リピートしたいです。▼今回の内...
グルメ

【おうちカフェ】加藤珈琲はスイーツも充実!お得に買うなら楽天市場がオススメ!

今回は私の御用達のお店加藤珈琲で買い物をしましたのでその内容をご紹介致します。いつも私は楽天市場の加藤珈琲でコーヒーをまとめ買いしています。管理人安いし美味しいし、言うことなしです。一番おいしいコーヒーだと思っています。加藤珈琲はコーヒーだ...
グルメ

コーヒーは豆と粉どっちがオススメ?保存期間・正しい保存方法も紹介!

コーヒーは豆と粉どっちで買うのがいいのかな?みなさんはコーヒーを購入するとき粉と豆、どちらの状態で買いますか?粉と豆には下記のようなメリット・デメリットがそれぞれあります。▼ 粉:挽く手間がなく、すぐに使えて時短で便利。 豆:粉よりも長期保...
グルメ

【いつもの珈琲】セブンプレミアムのリキッドコーヒーを飲み比べてみた。

セブンイレブンで買えるリキッドコーヒーっておいしいの?管理人結論としてはセブンイレブンで買えるリキッドコーヒーはどれも思っていたよりもレベルが高くて、普段ペーパードリップ派の私でも十分満足できるお味でした!いつもはペーパードリップで丹念にこ...
スポンサーリンク