【犬猫の抜け毛の掃除】ニトムズのコロコロクリーナーはめくりやすい!強力接着!

良くゴミの取れるコロコロクリーナーを探している。スパッとめくれてストレスフリーなコロコロクリーナーを探している。オススメの商品はある?こちらの「ニトムズ コロコロ ハイグレード強接着」がオススメです。▼結論として「ニトムズ コロコロ ハイグ...
猫用品

ほぼ材料費0円!猫じゃらし専用ウォールポケットの作り方【おもちゃ収納アイデア】

猫おもちゃが絡まって取り出しにくい!猫のおもちゃを上手に収納したい!新たに収納用品を買うのもなあ…猫のおもちゃ収納に悩む方は少なくないはず。私もその一人です。というわけで今回は家にある物で猫のおもちゃ収納アイテムを作ってみました。▼猫じゃら...
猫用品

ダイソー「猫のスティック(伸びるタイプ)」で遊んでみた結果

今まで当ブログのはらねこではダイソーのおもちゃをいくつか購入して試していますが、今回は正直今までで一番食いついたんじゃないかと思われるおもちゃです。▼「猫のスティック(伸びるタイプ)」税込み220円猫によって反応の差はありますがうちの2匹い...
スポンサーリンク
グルメ

「ウィルキンソン タンサン #sober スパイシーレモンジンジャ」禁酒したい人必見

禁酒したいけどなかなかできない…夜甘いものが欲しくなる…甘いものを控えたいけど何か食べたい…今回はそのような方にオススメの飲み物を紹介します。おいしくて驚かされた飲み物です。▼「ウィルキンソン タンサン #sober スパイシーレモンジンジ...

猫が甘えん坊すぎて困る|甘え方が異常!原因は?オススメ対策3選

【猫飼いさん】うちの猫すっごく甘えるんだけど…。生活や仕事(在宅)に支障がでてる…。どうすれば…甘えたがる猫ちゃんっていますよね。一見微笑ましいことのように見えますが、実際猫がしつこく甘えすぎて重く感じたりノイローゼ気味になる方もいるようで...

猫アレルギーが軽減?その理由とは?突然猫アレルギーになった私の経緯。

猫アレルギーの症状を少しでも軽減したい。猫を飼っていれば猫アレルギーは軽減されるって本当?管理人答えとしては、猫を飼っていれば「猫アレルギー」は軽減されることもあるし、されないこともある。なんだか煮え切らない答えですが…、ただ今回は猫アレル...

猫アレルギーでも猫と暮らしていける方法7選!症状や対策を紹介!

猫アレルギーってなに? 検査はどうやってするの? 猫アレルギーの症状は? 症状を軽くするには・予防対策は? この先猫との暮らしはどうすればいいの?糖尿が心配だったので、病院で血液を調べてもらいに行きました。ついでに秋の花粉に反応している気が...

「ネコDK the Best 2022」は新鮮なネコ情報満載!オススメの内容8選!

猫の最新グッズや情報が知りたい。そんなあなたにオススメな雑誌があります。▼こちら、晋遊舎ムック「ネコDK the Best 2022」ネコDK the Best 2022定価: 980円(本体891円+税)発売日: 2021.11.27判型...
猫用品

猫の折りたためるオススメキャリーバッグはコレ!災害時の避難にも必須。

猫のキャリーバッグはたくさん種類があってどれを買えばいいのか迷う…動物病院では猫は必ずキャリーバッグに入れる必要があります。この前なんて子猫を抱っこしたまま動物病院に連れてきている人がいて冷や冷やしました。近ごろは自然災害も多いので避難時に...

足を通さず着せやすい犬の服!ペティオ「着るブランケット」【老犬の寒さ対策】

シニア犬のために暖かい服を買ってあげたい。軽くて動きやすそうなものを探してる。うちの犬は服が大嫌い。できれば着せやすいものがいいんだけど…こんなみなさんの悩みを解決する犬の服がありました。その名もペティオ(Petio)の「あったか 着るブラ...

100均ダイソーの「お掃除ソフトブラシ」猫には使わないと決めた理由

今回はダイソーのペット用品売り場周辺で見つけた「お掃除ソフトブラシ」を紹介します。▼こちら。ペット自身のブラシとしても使えるし、お掃除にも使えるアイテムだそう。結論としては初めに猫のブラシとして使ってみましたが、結局キャットタワー用の掃除ブ...
生活の技

とげが刺さったときの対処法!深く刺さったときはどうやって取る?【知恵袋】

とげが指に刺さった!深く入ってとれないよ~~どうすればいい!?あわてないでください。ある物を使えばある程度簡単に取れますよ。▼とげ抜きに使う道具はこちら。 五円玉 毛抜き ライター(毛抜きの消毒用)▼で、このように使います。五円玉を指にあて...
スポンサーリンク