生活の技

人生が変わる!切れ目が斜めのアイリスのコロコロが使いやすくて衝撃

コロコロ(粘着カーペットクリーナー)のめくり部分が分からなくていつもイライラする。めくる途中で敗れて失敗しがち…。今回はスムーズにめくれる粘着カーペットクリーナーを紹介します。「アイリスオーヤマ スペアテープ 粘着クリーナー めくりやすいな...
100均

【100均】ダイソーのクッションカバーに毛布を収納してみた結果。

使っていない毛布や服をなにか有効に使えないかな管理人「ダイソーのクッションカバー」に詰めて即席クッションにするのはどうでしょう?▼実際にやってみたのがこちら。薄いマイクロファイバー毛布シングルサイズをたたんでちょうど入る大きさです。とっても...
100均

【ダイソー】スタンドライト(3SMD)はコスパ高すぎ!110円!

今回は100均ダイソーのスタンドライトを紹介します。▼「スタンドライト(3SMD)」購入の経緯としては寝る前に本を読むためのライトが欲しいな~と思ったから。結論として管理人イイ!とってもイイ!寝る前に本を読むための明かりにしてはちょっと明る...
スポンサーリンク
100均

100均ダイソー「COBショートライト」が明るすぎて引く!災害用・犬散歩に!

ダイソーのオススメグッズを知りたい!そんなあなたに今回は100均ダイソーの「COBショートライト」を紹介します。結論としてオススメ。小さいボディ(握ったら隠れるくらい)なのですがめっちゃ明るい。なにこのパワー!?と引くくらいに明るいです。う...
100均

ダイソー「茶わん蒸し器」を試してみた!使い方は?固まらないんだけど?

ダイソーでレンジで作れる「茶わん蒸し器」を見かけたんだけど本当に茶わん蒸しができるの??管理人実際に購入して作ってみた者です。▼こちらです。結論としては…私が知ってる茶わん蒸しじゃない茶わん蒸しがであがりました…。つまりはボコボコっとなって...
100均

【ラク収納】スクエア収納ボックスで一気に片付く散らからない【殿堂入り】

今回紹介するダイソーの便利アイテムは、過去には(今も?)品薄で入手困難と言われていたあの殿堂入りの品。▼「スクエア収納ボックス」管理人かなり今更感がありますがやっぱりいいものイイ!愛用中です。結論としてダイソーの「スクエア収納ボックス」は便...
100均

【ダイソー】コロコロ収納の悩みを解決!自立・壁掛け収納できる商品【100均】

コロコロ(粘着カーペットクリーナー)の収納って地味に困る…床に置きっぱなしはカッコ悪いし邪魔になるし壁に掛けたいけど粘着部分がくっつくし…そんなあなたに紹介したい今回のアイテムはこちら。▼ダイソーで購入した「ワイヤーカーペットクリーナー(自...

絵本「ねこは るすばん」は最後のページでみんな爆笑ほっこり?(ネタバレ無し)

猫好きの皆さんはすでにご存じの方が多いかもしれません。今回は私が出会った素敵な猫絵本を紹介します。▼こちらです!「ねこは るすばん」町田 尚子 (著)ネタバレ無しでどんなお話なのかを本当にざっくりとご紹介します。【感想】猫を飼っている人だと...
100均

ダイソー220円の電池式扇風機「クリップファン」はうるさすぎた…

100均ダイソーのミニ扇風機ってどうなの?気になりますよね。それもそのはず、ダイソーではこのようにたくさんの扇風機であふれかえっています。2022年6月時点の販売棚はこんな感じ。▼この豊富な種類の中で今回私が試したのはこちら。「乾電池式スマ...
生活の技

【快眠】ぐっすり安眠13のポイント・飲み物・運動・ツボなど【不眠改善方法】

安眠のコツを知りたい。 お金をかけずに不眠改善する方法を知りたい。 適切な睡眠時間を知りたい。体の不調の原因となる「不眠」。どうにかしたいですよね。今回は「不眠改善!安眠のポイント」をご紹介いたします。それではまいりましょう。ベストな睡眠時...
生活の技

お金をかけずに夏バテ対策・予防!夏バテにオススメな簡単レシピを紹介★

毎年夏バテしてしまう…歳を重ねてから夏バテするようになった…管理人あると思います。特に最近の夏は酷暑なので年齢問わず気を付けていきたいですよね。夏バテと言えば栄養ドリンクやサプリメント、体力をつけるためのジム通いで体力づくり…なども良いです...
猫の健康

【猫が喜ぶ遊び方のコツ5選】運動不足解消・ストレス発散のために遊ぼう!

猫じゃらしを見せても無視される…。上手に遊ぶコツやオススメの猫おもちゃをおしえて!▼このような方にオススメの記事です。 猫が喜ぶ遊び方を知りたい 絶対NGな猫のおもちゃの保管方法 飽きたおもちゃの復活方法 猫が好きなおもちゃを知りたい 猫と...
スポンサーリンク