猫のごはん

猫の主食、おやつについて。
体をつくるものは「食べ物」です。本当に良い良いと思うものだけを紹介。

猫のごはん

100均ダイソーでみつけた猫の給餌にピッタリな皿4選!【オススメ】

猫にピッタリの餌皿を探している。でもなるべくなら安く済ませたい。100均であるかな?たしかにペットショップなどで売っている猫専用のお皿は高い印象…ズバリうちでは100均ダイソーで購入した人用のお皿(全て陶器製)を猫用にしています。十分に使用...
猫のごはん

猫がエサを食べた直後に吐く!早食いの消化不良が原因かも|防止対策はコレ!

管理人猫がエサを食べた直後に吐くことってありますよね。食後に吐いてしまう場合、大抵は早食いによる消化不良の可能性が多いです。うちには2匹の猫がいます。そのうちの1匹、茶トラのマロちゃんが黒猫のクロちゃんの餌も横取りして食べてしまうほどの食い...
猫のごはん

無添加猫のおやつ「フレッシュフリーズドライ 国産ササミ」【オススメ】

安心安全な猫用おやつを知りたい。このような方にオススメの記事です。今回新たなおやつを試してみました。「フレッシュフリーズドライ 国産ササミ」 結論として良いです。何といっても原材料が「ささみ」のみ。これ以上の無添加のおやつはないのでは。個人...
スポンサーリンク
猫のごはん

キャットフードを与える場所はどこが一番いい?NGな置き場所も!

管理人猫ちゃんの餌置き場ってどうしてますか??私は前までは猫の顔が壁に向く形で餌皿を設置していました。が、ある猫雑誌を読んで間違いに気づき、今ではこんな感じにしております。▼NGの置き場所はズバリ猫の顔が壁に向くことです。上の写真のような配...
猫のごはん

100均でペットの餌台は買える?代用できる100均グッズも紹介|オススメは〇〇

犬と猫のエサ台を探してる安く手に入らないかな今回は100均でゲットできるワンちゃん猫ちゃんの餌台(ご飯台・フードスタンド)と、餌台に代用できる100均グッズを紹介。管理人現時点でわたしは代用品を使い倒していますが…というのも100均カゴです...
猫のごはん

猫がまた血便、食物アレルギーなのに小麦のおやつを与える失敗

マロちゃんがまた血便をしました…。▼マロちゃん・オス3歳完全に飼い主の責任です。私が間違って小麦の入ったおやつを与えてしまったからです…。ちょっとの小麦もダメだとわかっていたのに…。関連記事>>>【猫の血便】原因と考えられる病気と予防方法【...
猫のごはん

「モンプチ クリスピーキッス グレインフリー」成分・安全性は?口コミレビュー!

【猫のおやつ難民】食物アレルギーの猫にオススメなグレインフリーのおやつはある?着色料や発色剤などを使っていない安心できるおやつがいいんだけど…。基本、うちではあまりおやつ与えません。以前おやつを与えすぎて猫を苦しめてしまったためです…。関連...
猫のごはん

獣医師に訊いた!信頼しているキャットフードメーカーとは?フード選びのコツ!

キャットフード難民本当に良いキャットフードを知りたい。避けるべき原材料は?飼い猫に合ってる合ってないの判断基準は?猫飼いのみなさん、猫ちゃんの餌はどうやって選んでいますか??管理人私自身、最近までキャットフード難民になっていて最近まあまあ落...
猫のごはん

モンプチナチュラルキッスはグレインフリーでオススメ!安心おやつ!口コミと評価。

猫にとって安心安全なおやつを探している。サプリや薬を混ぜる際のおやつを探している。▼こんな方にオススメの記事です▼ 食物アレルギーの猫ちゃんを飼っている。 カロリー控えめのおやつをさがしている。 着色料や発色剤などを使っていない安心できるお...
猫のごはん

いなばの焼ささみを与えてみた!成分・原材料は?原産国は中国だけど大丈夫?

基本猫におやつは与えないのですが、どうしてもという場合のみ与えています。今回はいなばの焼ささみを紹介します。結論として「いなばの焼ささみ」は保存料・発色剤・着色料を使用しておらず好感が持てます。安全に与えられます。管理人ごほうびや食いつくが...
猫のごはん

猫におやつは必要?おやつを与える際の注意と獣医さんオススメのおやつ

管理人飼っている猫が可愛くてついついおやつをあげすぎてしまう…。あるあるだと思います。しかし結論としては…・基本猫にはおやつは必要ありません。・おやつの与えすぎは危険です。・どうしても与えたい場合は、獣医さんオススメの猫のおやつ「ジウィピー...
猫のごはん

【キャットフードの知識】失敗しないフード選び【飼い主として知っておきたい】

与えるなら機能性キャットフードのほうがいい?消臭対策の餌は効果はある?〇〇風味の餌はナゼ「風味」とあるの?第1主原料ってなに?今回はこのようなキャットフードのさまざまな疑問について深掘りしていきます。意外と知らなかったキャットフードの謎を知...
スポンサーリンク