猫の健康猫は拭くタイプのシャンプーがオススメ|定期的に被毛を拭くことで健康維持に 猫はシャンプーしたほうがいい? 管理人 うちでは「猫にシャンプーは必要ない」とかかりつけの獣医さんから言われて今までシャンプーしたことがありません。 しかし今回、...2022.05.20猫の健康
猫のごはん猫が餌を食べてくれない!食欲増進!オススメ解決策5選【簡単】 飼い猫がいつものキャットフードを食べてくれない。 このようにキャットフードの食いつきが悪くて困ったことはありませんか?? 今回はキャットフードを食べてくれないときのアイデアをいくつか紹介していきま...2022.04.10猫のごはん
猫猫が甘えん坊すぎて困る|甘え方が異常!原因は?オススメ対策3選 【猫飼いさん】 うちの猫すっごく甘えるんだけど…。 生活や仕事(在宅)に支障がでてる…。 どうすれば… 甘えたがる猫ちゃんっていますよね。一見微笑ましいことのように見えますが、実際猫がしつこく甘え...2022.03.17猫
猫の健康【猫の健康】猫の毛玉が原因で起こる病気とその対策【毛球症】 今回は猫の毛玉が原因で起こる病気とその対策を解説していきます。 猫の毛玉が原因で起こる病気とその対策 毛玉が原因の病気や、体内に毛玉をためないようにする対策を見ていきます。 毛玉が体内にたまってしまう病気「毛球症」 毛玉が便など...2022.03.02猫の健康
猫の健康【猫】目やにが片目だけでる|原因と目やにのケアを解説【写真あり】 管理人 あれ?いつもは目やにが出ないマロちゃんだけど 今日は黒っぽくて茶色くて黒っぽいやつが出てる。 しかも片目だけ。なんで?病気? ▼こちらです。片目だけ目やにが出ています。 結論とし...2022.02.05猫の健康
猫【体験談】料金の高い動物病院は悪いのか?【田舎の動物病院選びの苦労】 診察料の高い動物病院が近くにあります。 細かく言うと薬代がやけに高いのです。 私は田舎住みで近くにはそこまで多くの動物病院がありません。そんな中、高い診察料の動物病院とはどのように付き合っていけばよいのでしょうか。 今回は高い...2022.01.29猫
猫の健康【猫の耳トラブル】猫の抜け毛が猫の耳の中に入った!どうすれば? 管理人 猫の耳を見たら抜け毛が入ってる。 「これが奥まで入ったら嫌だな、取ってあげたいな」 なんてことは無いでしょうか。手前にある場合はティッシュなどで取り除きます。過保護すぎでしょうか…? ...2021.10.05猫の健康
猫興奮した猫のお尻から「お酢」のにおいがする!肛門腺のにおいだった! 管理人 マロちゃんの肛門がなんかお酢くさい! ▼マロちゃん(♂4歳) 管理人 今までこんなにおいしなかったのに! と、一時パニックになりまし...2021.09.15猫
猫の健康猫の肉球にイボ?ツノ?病気?「皮角」です!注意したいこと2つ! 管理人 猫の肉球の先にイボ?トゲ?かさぶた? なんか硬い物がついてる!! なんじゃこりゃ!! ▼こちらです。 赤丸部分、小さいのがポコッとあります。実はこれ皮角(ひかく)というものら...2021.06.01猫の健康
猫猫がひなたぼっこをする理由って?効果・注意点も解説!【可愛いひなたぼっこ画像あり】 猫が日向ぼっこ大好きなのはどうしてなんだろう? 何か効果はある? ひなたぼっこは猫にとって必要? とっても気持ちよく日に当たっている猫の姿は神々しくもあり思わず手を合わせたくなります。 ▼左写真が...2021.03.13猫
猫の健康【猫】去勢避妊手術のメリットデメリットは?費用・助成金・流れについて教えて! 猫の避妊・去勢手術はしたほうがいいの? メリットデメリットが知りたい。 管理人 猫の避妊・去勢手術はしたほうがいいです。 メリットの方が大きいです。 今回は猫の避妊去勢手術に...2020.12.13猫の健康
猫猫との暮らしにかかるお金はいくら?年間費は?ペット保険は必要? 猫を飼いたい人 猫を飼うのにいくらかかるんだろう? 初期費用、1か月の費用(ランニングコスト)、年間費用が知りたい。 すでに猫を飼っている人 猫を飼っている人っていくらかか...2020.11.28猫