コーヒー

カルディで「ニャンコーヒー&ポーチセット」をゲット!猫好きさんは買っておこう!

今回は猫好きにはたまらない商品のレビュー。 ▼カルディで購入した「ニャンコーヒー&ポーチセット」です。 2023年2月3日に販売開始した数量限定の商品。 コーヒーは豆か粉か選べます。私が購入した時点で既に豆は売り切れで粉をギリギリ買うことが...
グルメ

【コーヒーギフトに】「家焙煎珈琲所 猫とめがね」がオススメです【猫パッケージ】

管理人 今回は猫とコーヒーが大好きな方にピッタリな内容です。 今回以前から興味のあった「家焙煎珈琲所 猫とめがね」さんのコーヒーを購入して飲んてみました。 ▼パッケージからかわいすぎる。 もうね、お店のロゴからパッケージから黒猫と暮らす私の...
100均

【100均ダイソー】ネジ式の保存容器リピ愛用中!【漏れない容器】

管理人 ダイソーのネジ式の保存容器(スクリュータッパー)が便利で愛用しています。 ▼こちらです。 私は犬猫のエサ入れやコーヒー粉入れとして愛用中です。 ネジ式の保存容器(スクリュータッパー)は液体を入れても漏れない特徴があるので汁気の多いお...
スポンサーリンク
グルメ

「ドトールコーヒーのおいしい一粒」はコーヒー豆の食感がたまらない!

オススメのお菓子を知りたい! そんなあなたに今回は カバヤさんの「ドトールコーヒーのおいしい一粒」を紹介します。 特にコーヒー好きさんにはオススメできるお菓子です。 管理人 かカリっとしたコーヒー豆の食感と苦みがたまりません。 個人的にはリ...
グルメ

「牛乳仕込みのミルクチュロッキー」の感想・値段は?チュロッキーって何

今回は山崎製パンのパン(スイーツ?)の「牛乳仕込みのミルクチュロッキー」はを紹介します。 サクッと系ドーナッツが大好きな私はこの形をみて「絶対おいしい」と確信し、購入に至りました。 結論として… やっぱり美味しい。甘くてサクッとしてコーヒー...
グルメ

「co-op 無糖ブラックアイスコーヒー」成分・カロリー・価格は?

美味しいアイスコーヒーが飲みたい! オススメはある? ございます! 今回はオススメのアイスコーヒー「co-op 無糖ブラックアイスコーヒー」 を紹介していきます! 結論として苦みもちょうどよく、ゴクゴクいけるアイスコーヒーです! それではま...
グルメ

「ジョージア ショット&ブレイク」を飲んだ結果|成分・カロリー・価格は?

今回は山田孝之さんのCMでおなじみ 「ジョージア ショット&ブレイク 微糖」を試してみました。 ブラックもありますが私が購入した自動販売機では「微糖」しかなかった…。 試したら随時追記してまいります。 結論として「ジョージア ショット&ブレ...
グルメ

ローソンのコーヒー「芳醇な香りオリジナルブレンド」を飲んでみた!

管理人 コーヒーが切れて近くのスーパーが営業時間外だったとき、コンビニに走ったりしますよね。(しない?) 私の場合、買いにいくのはもっぱらセブンイレブンでした。 だって他のコンビニでは見当たらないから。しかし最近になって(2021年7月時点...
グルメ

コスタコーヒーを自販機・コンビニで発見!飲んだ感想は?

今回はコーヒー好きとして見逃せないコスタコーヒー(COSTA COFFEE)を試してみました。 一時期はあまりの人気ぶりに出荷停止にもなりました。果たして実際に美味しいのでしょうか?? 先に結論を言っておくと、 管理人 私にはぶっちゃけ合わ...
グルメ

【コスパ良し!】オススメの美味しいコーヒーは「小川珈琲 香り華やぐ珈琲」

市販の美味しいコーヒーを知りたい! 管理人 あります。 最近購入した「小川珈琲 香り華やぐ珈琲」です。 しっかりとしたコーヒーの苦みの奥に華やかな香りがする今までにない斬新さもある美味しいコーヒーです。朝の時間、休憩時間にぴったりです。 今...
グルメ

コーヒーを飲むメリットデメリットは?豆の種類・煎り方・飲み方などを解説!

コーヒーは大好きだけどあまり細かいことはわからないなあ…。 美味しい入れ方や種類を知りたい! 浅煎り・深煎りの違いって? コーヒーを飲むことのメリットデメリットは? コーヒーが大好きな方は多いと思います。 コーヒーを飲む理由としては美味しい...
グルメ

【簡単レシピ】まるでお店の味!絶品大人のたまごサンドを作ってみた!決め手はからしバター!

美味しいたまごサンドを食べたい! パン屋やコンビニのサンドイッチは高いし添加物が気になる 料理は苦手だけどサンドイッチくらいなら作れるし作る気になれる という方、自分でちゃちゃっと「絶品大人のたまごサンドイッチ」を作っちゃいましょう。わざわ...
スポンサーリンク