【知恵袋】日焼対策・ケアを身近なもので!オススメの方法7選【簡単・節約】

ライフハック 生活の技
※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

日焼けしたくない!
日焼した後はどうケアすればいいんだろう…

管理人
管理人

年々強くなる日差しにうんざりしてきますよね…。

今回は「オススメの日焼け止めクリームはコレ!」などではなく…、身近なもので節約しつつ簡単にできる日焼け対策・日焼ケアを紹介していきます。おばあちゃんの知恵袋的方法の数々で目からうろこが落ちそうな情報ばかりです。

▼今回の内容はこちら▼

  • 簡単に身近なものでできる日焼け対策・ケア
    (高価な日焼け止めクリームや化粧品などの紹介は一切ありません)
  • 紫外線予防に効果的な食べ物・料理の紹介

それではいってみましょう。

スポンサーリンク

トマトを食べて紫外線予防

トマト
トマトには紫外線をブロックする効果があります。
トマトの成分やトマトの効率的な取り入れ方などを解説していきます。

トマトの成分・取り入れる目安

トマトには紫外線の予防になるリコピンと言う成分が含まれています。

リコピンの働きは主にこちら

  • シミを防ぐ(シミの原因となる活性酸素を取り除く働き)
  • メラミンを抑制・還元

日中の紫外線から肌を守るには夕食に食べることがオススメです。また加熱して油と一緒に調理することでリコピンの吸収率が上昇します。

▼とり入れる目安

  • 水煮…1/2缶
  • トマトジュース…コップ1杯
管理人
管理人

トマトジュースなら簡単に取り入れられますね。

トマトを効率よく取れる料理「トマトと卵の炒め物」

料理 レシピ
「トマトと卵の炒め物」
を作りましょう。
もう料理名からみて簡単そうですね。一応作り方です。

【材料】(2人分)
トマト…2個
塩コショウ…少々
卵…2個
サラダ油…大さじ2

【作り方】

  1. トマトをくし形に切る。さらに長さを半分にする
  2. フライパンに油しいて熱する
  3. 溶き卵を流し入れ大きく混ぜる
  4. だいたい固まったらのトマトと塩コショウを入れて味を調えてできあがり!

トマトを効率よく取れる料理「ミニトマトのはちみつマリネ」

【材料】
ミニトマト…10個

オリーブオイル…大さじ1
バルサミコ酢…大さじ1
塩・レモン汁・黒コショウ…少々
ハチミツ…大さじ1

【作り方】

  1. ミニトマトを湯剥きする。
    (素早く熱湯にくぐらし、冷水につけて皮をむく)
    トマトのビタミンCは熱に弱いので素早く!
  2. 1とAを混ぜる。
  3. 冷蔵庫で冷やして完成!
管理人
管理人

暑い夏にピッタリのレシピです。

スポンサーリンク

ヨーグルトのホエイでケア

プレーンヨーグルト上澄み液「ホエイ」を使った美容方法の紹介です。
「ホエイ」にはビタミンCがが豊富でシワやくすみの改善が望めます。

【方法1】ホエイをそのまま顔にぬる

ホエイを洗顔後のお肌に伸ばし15分ほど放置。
洗い流して普段のスキンケアをします。

【方法2】ホエイで化粧水を作ろう

ホエイ化粧水を作ってみましょう。

【材料】

  • 牛乳(乳脂肪分4.2%の得能タイプがオススメ)250ml
  • 米酢 15ml

【作り方】

  1. 鍋に牛乳を60度まで温める。縁がふつふつと泡立つ程度
  2. 牛乳が温まったらいったん火を止めて米酢を入れて素早くかき混ぜる。
  3. 混ざったらそのまま10分放置。
    ざるにキッチンペーパーをかぶせ、先ほどの牛乳と米酢の混合液を濾せば完成!
管理人
管理人

冷蔵で1週間持ちますよ。

この化粧水でマッサージすることでくすみ防止も期待できます。
スポンサーリンク

日焼けのヒリヒリ・ほてりを抑える方法

夏 ひまわり

日焼のヒリヒリを身近なもので抑える方法を紹介します。
※ただしあまりにもひどい場合は病院へ。

紅茶

紅茶

紅茶の特徴⇒タンニンという成分が日焼けの炎症を抑える

紅茶のティーバッグで肌をパタパタパッティングしましょう。タンニンという成分が日焼けの炎症を抑えてくれます。
紅茶風呂もオススメです。

管理人
管理人

あまりおいしくなかった紅茶は紅茶風呂にしたことがあります。

▼以前当ブログでも紹介しています。
【節約術】使い終わった紅茶のティーバッグは掃除・消臭・入浴剤などに再利用できる!

牛乳で保湿

牛乳

牛乳の特徴⇒肌を保護、潤いを与える

コットンに冷たい牛乳をしみこませます。
焼けてヒリヒリする部分にそれをパッティングするだけ。ぬるくなったら取り替えましょう。
治まったようなら顔を水で洗い流してください。

冷湿布

肌の炎症にはこちらの方法が手っ取り早いかもしれません。
シンプルに冷湿布をしましょう。つまり冷やすだけ。おしぼりや氷水で絞ったタオルを当てます。

重曹

重曹液を作ってヒリヒリする部分にスプレーするだけ。先ほどの冷湿布と重曹を合わせる方法もオススメです。
スイミングスクールでも推奨されていました。

アルカリ性の重曹は日焼けした肌のかゆみや灼熱感を和らげる効果があるようです。

また、穏やかな消毒作用と乾燥させる特性により、日焼けの水膨れを乾燥させるのを助けます。

波之上スイミングスクール
https://www.nami-sw.co.jp/blog/namiblog/post-3588/

【重曹液の材料と作り方】

  1. 重曹大さじ2ぬるま湯500mlを混ぜてスプレーボトルに入れる
  2. できあがり

ヒリヒリする部分に直接スプレーしましょう。上からタオルで覆ってなじませるのもオススメです。
小型のスプレーボトルなら持ち運びできていいかもしれません。

肌に使う場合の重曹は必ず「薬用」を使いましょう。

重曹には3種類あります。

  1. 薬用…スキンケアに向く。純度が高い。
  2. 食用…料理用。
  3. 工業用…掃除の使用に向く。

ペットに安全な掃除!重曹クエン酸の効果と使い方。消臭抗菌効果も!

きゅうり

日焼のヒリヒリやほてりを抑える方法としてきゅうりのパックもオススメです。

管理人びっくり
管理人びっくり

海外ドラマや海外のフリー素材などでよく見ますが本当に効果的のようです。

【方法】

きゅうりを薄い輪切りにしてヒリヒリ、ほてった肌に乗せるだけ。

冷やしたキュウリなら鎮静効果も上昇します。きゅうり自体には美白効果もあります。

スポンサーリンク

まとめ

夏

▼日焼対策・ケアを身近なもので!節約しつつ簡単なオススメの方法7選はこちら▼

  1. トマトを食べて紫外線予防
    夕食に食べることがオススメです
    マトジュースならコップ1杯
  2. ヨーグルトのホエイはシワ、くすみケアに最適
  3. 紅茶と牛乳で日焼ケア
    紅茶風呂は実際にやってみましたが簡単にできてさっぱりします。オススメです。
  4. 紅茶
  5. 牛乳
  6. 冷湿布
  7. 重曹
  8. きゅうり

※4~8は肌のヒリヒリ・ほてりのケア

マロちゃん
マロちゃん

ためしてみてね~

【あわせて読みたい】

老けないための簡単習慣!今すぐやめてほしい悪習慣!【アンチエイジング】

「ニベアソフト」はコスパが高くてオススメ!使い方や青缶との比較も!

【節約スキンケア】ニベア青缶の使い方3選!成分・値段・口コミは?


【参考文献】

一生モノの知恵袋 すっきり節約編 主婦の友生活シリーズ
暮らし上手になる おばあちゃんの知恵袋
重曹+ナチュラル素材 安心!きれいな!暮らしのレシピ253
おいしく食べて体に効く!クスリごはん

タイトルとURLをコピーしました