100均 【オススメ】自立するダイソー水切りゴミ袋(紙製とポリ袋製)!コスパは? ダイソーのオススメキッチングッズを知りたい。今回はダイソーの「水切りゴミ袋」を紹介します。簡単に言ったら捨てられる三角コーナー。水を切ってくれるのでゴミだけ捨てることができます。紙製とポリ袋製があります。管理人はっきり言って便利。もっと早く... 2021.11.26 2023.01.10 100均
猫の健康 猫が毛づくろいしすぎる|体調が悪い?原因は不安やストレスかも ある日猫に目をやると管理人あ、毛づくろい(グルーミング)してる。また見ると管理人また毛づくろいしてる…管理人……管理人うちの猫毛づくろいしすぎなのでは?もしかして体調が悪いの!?なんかの病気!?と、すぐに病気にしてしまうのは悪い癖。結論とし... 2023.01.08 猫の健康
猫 遊んでいる最中に突然猫が猫が毛づくろいをするのはなぜ?「転位行動」です 猫が遊んでいる最中に突然毛づくろいをし始める。なぜ…?猫を飼っているお宅ならあるあるな出来事ではないでしょうか。遊んでいる最中に突然毛づくろいって不自然ですよね。これにもちゃんとした理由があるのです。結論としては…「転位行動」と言う興奮した... 2020.05.28 2023.01.08 猫
猫 猫だけの留守番は1泊が限度!留守番してもらう際の準備と注意|分離不安症も解説 ▼猫を飼っている方は家を留守にするときこのような悩みが出てくるのではないでしょうか。 猫を家に置いていくのはかわいそう…、うちは1匹だけだから特に…。 猫を飼うと長期の出張やお出かけはできない? 猫の留守番は何日が限度? 猫に留守番させる際... 2020.09.09 2023.01.05 猫
生活の技 【体ぽかぽか♪梅醤番茶のレシピ】風邪や便秘のときに!リラックス効果も♪ 普段の生活の中で気持ちが落ち込んだり、イライラ…したりすることってあると思います。実は落ち込みやイライラは冷えとも深いかかわりがあるそうです。そこで今回は体を温めて元気に明るくなるために、体がぽっかぽかになるあったかドリンク梅醤番茶をつくっ... 2020.04.01 2023.01.05 生活の技
生活の技 養生あったかドリンクレシピ!おうちカフェでリラックス♪ホットでおしゃれ♪ 管理人今回は心と体をリラックスさせる養生あったかドリンクを紹介します。ジャスミンミルクティーと陳皮茶(ちんぴちゃ)の2品です。どちらも簡単にできます。▼このような方にオススメ▼ 心がと体がリラックスできるあったかドリンクを知りたい コーヒー... 2020.03.24 2023.01.05 生活の技
グルメ 食パンに塗るだけのオススメクリーム「ソントン シュガートーストチョコクッキー風味」 毎朝食パンを食べるんだけどジャムは飽きたな。簡単に塗れるほかのおいししクリームはないかな?あります。ズバリこちら▼「ソントン シュガートーストチョコクッキー風味」です。朝からチョコは重いなと思っていましたが今回「なかなかありかも…」と感じま... 2020.12.30 2023.01.05 グルメ
生活の技 簡単!ストレス・イライラ解消法7選!運動・食べ物・ツボなど紹介! 簡単なストレス解消方法を知りたい。 自律神経について知りたい。 ストレスに良いとされる食べ物を知りたい。現代の社会においてストレスは切っても切り離せない関係。というわけで今回は、7つの簡単ストレス・イライラ解消方法をご紹介。お役に立てたら幸... 2020.05.04 2023.01.05 生活の技
グルメ ミートソースは簡単節約レシピ!作り置きにも最適!リメイクレシピも紹介! 「ミートソースはゴミ箱だ!」という強烈な言葉のアイキャッチ画像をつくってしまいまいました。以前、アメトーークで見かけたガンバレルーヤのよしこさんの「カレーライスはゴミ箱だ。」という強烈な名言に影響されました。この度、私はカレーライスに加えて... 2020.05.02 2023.01.05 グルメ
グルメ チョコレートとチーズを使った簡単アレンジトーストレシピ!【甘じょっぱ変わり系】 管理人いつも食べているトーストにバターやジャム…もう飽きたな…。そんなトーストマンネリ期のあなたに朗報です。今回は私がよくやるお気に入りの簡単トーストアレンジレシピをご紹介します。その名も「チョコチートースト」▼こちらです。簡単に言うとチョ... 2020.03.17 2023.01.05 グルメ
グルメ 美味しいインスタントコーヒーを紹介!普段ドリップで飲む私がオススメできるもの! 管理人今回は美味しいインスタントコーヒーをご紹介。コーヒー好きの方の中には「インスタントコーヒーはまずいから飲まない」という方も中にはいらっしゃるかも知れません。しかしインスタントコーヒーの中でも美味しい商品はあります。いつもはドリップで抽... 2020.03.15 2023.01.05 グルメ
生活の技 頭大きめ・HSPにオススメの帽子スウェットキャスケット【hanahana 15】 【帽子難民の人】帽子をかぶりたい!だけど頭が大きいかったり髪の毛が多くて帽子選びに困っている!今回そんな方々に朗報です。私も頭が大き目タイプで帽子選びには失敗を繰り返してきました。そんな私にピッタリの帽子を楽天市場の帽子・小物専門店「han... 2022.02.05 2023.01.02 生活の技