100均 【100均】ダイソーのユニクロみたいなショルダーバッグは使い勝手が良くコスパ高! 今回、カバンが好きな私が100均ダイソーの300円商品「ミニショルダー」を使ってみました。結論として…ダイソーのショルダーバッグは小ぶりでシンプルなデザインでどんなファッションにも似合います。デザインだけではなく収納力も抜群。コスパの高い商... 2021.05.05 2023.06.07 100均
100均 猫を動物病院へ連れていく時の持ち物入れは100均ダイソーのカバンがオススメ! 1人で動物病院へ行くとき荷物はみんなどうしてるんだろう。服装や持ち物も気になる…。結論として、動物病院へ行く際のバッグはダイソーのショルダーバッグがピッタリです。そして服はジャージか二軍の服です。▼こちら。 「ショルダーバッグ」税抜き100... 2021.03.26 2023.06.07 100均
100均 ダイソーの小さいカバン「シンプルサブバッグ」が買い物、通学にちょうどイイ ちょっとした買い物にピッタリのバッグが欲しいんだけどあまりお金はかけたくない…。そんなあなたにダイソーの「シンプル サブバッグ」(税込み110円)がオススメです。▼A4用紙がこのように収まるくらいのサイズです。結論としてイイ感じです。中に大... 2023.01.08 2023.06.07 100均
猫 【猫の引っかき傷】そこまでの傷じゃないときでも皮膚科に行くべき? 管理人また猫に引っかかれました。私は猫アレルギー持ちなのでひっかかれたときはみみず腫れになって紫色に変色したりしました。しかし時間が経ってから腫れが引き元通りの肌に。猫に引掻かれたことは事実だし破傷風も気になり皮膚科に行くことを考えました。... 2023.06.07 猫
猫 猫にひっかかれた時の応急処置と知っておきたい人獣共通感染症 猫にひっかかれたどうすればいい!!??猫にひっかかれたり咬まれたりしたあとは「もし化膿したら?」と思うと焦ります。猫にひっかかれた後どはのような処置をすればいいのでしょうか!?結論としては基本的にはこの順で素早く行います。冷静に慌てずに!▼... 2021.07.06 2023.06.07 猫
100均 ダイソー「ビニールバッグ」収納にオススメ!おしゃれにアレンジ|アイデア活用方法も 100均の便利グッズを知りたい夏に使えるアイテムを知りたいそんな方たちにオススメしたいのが「クリアビニールバッグ」 税込み110円濡れても平気なビニール製であるため、プールや海水浴、温泉、銭湯での活用がポピュラーかもしれません。数ある使い方... 2023.05.09 2023.06.06 100均
猫のフシギ 猫の名前の決め方は?NGな名前・つけたら賢くなる名前がある!? 猫の名前ってどう付けたらいいの?逆に付けてはいけない名前はある?猫の名前って悩みますよね。今回は基本的な猫の名前の付け方のコツ・NG名前を紹介していきます。猫を家族に迎えた方々の一助となれば幸いです。猫の名づけのコツ▼単調直入に猫の名前の付... 2023.05.28 猫のフシギ
猫 【多頭飼い】1人が世話できる猫の数は何匹まで?【2匹飼いがオススメ】 1人でたくさん猫を飼っている人を見かけるけど実際1人が飼える猫の数は何匹が推奨されてるの?結論として1人で世話できる猫の数は「2~3匹」です。個人的には「1人2匹」がオススメです。当ブログの管理人の私は現在2匹の猫と暮らしています。そんな暮... 2023.05.19 2023.05.21 猫
生活の技 無印良品の「軽く切れるはさみ」はオススメ!値段・口コミは? 無印良品で買ったはさみのレビュー。「軽く切れるはさみ」 税込み390円結論としてオススメです。本当に軽く切れます、切れすぎます。100均のハサミも充実していますが普段からハサミはよくつかうので多少高くても良いものを買おうという意気込みから今... 2023.04.01 2023.05.19 生活の技
生活の技 無印良品「ポリカーボネイトボールペン」なめらかな油性インク|替え芯もある 今回は無印良品の文房具「ポリカーボネイトボールペン」(税込み120円)をレビュー。結論として使い心地は普通。ジェットストリームを普段から愛用している自分にとっては普通に感じました…。しかし十分なめらかな書き心地です。そして何といっても無印良... 2023.05.18 生活の技
生活の技 オススメの油性ボールペンは「ジェットストリーム」です!長年愛用中! 管理人私は油性ボールペン「ジェットストリーム」の長年の愛用者です。発売当初は書きやすさに驚いたものです。まるでボールペン自ら動いているような感覚でした。そのくらい軽くてなめらか衝撃的な書き心地!今回はもはや説明不要でいまさら深掘りするのも恥... 2021.09.14 2023.05.18 生活の技
100均 ダイソーのマイクロファイバーふきんは吸水性抜群でオススメ!ペットのお手入れにも◎ ダイソーのマイクロファイバーふきんってどうなの?以前水を全く吸わないふきんにあたったことがあって、安いふきんを買うのはコワイ。その恐怖分かります。ふきんは吸水性が命。結論としてはダイソーさんのマイクロファイバーふきんはむっちゃ優秀。ちゃんと... 2021.02.05 2023.05.11 100均