インスタントコーヒーやジャムの空き瓶が家でたまってる…
なにか再利用のアイデアはないかな?
今回はそんな悩みを解決。
▼オーソドックスなペン立てから…
手作りスノードームや苔リウムなどのワクワクする空き瓶リメイク術も紹介。
それではいってみましょう。
瓶のメリットデメリット
まず瓶のメリットデメリットを知っておきましょう。
メリット
オシャレ
安定感がある
密閉率が高い
デメリット
重い
落としたら危ない高いところに置いたり子供の収納用などに使うのは向かない
割れる
空き瓶のアイデア再利用術5選
実際に自分はやってみた再利用術とTwitter画像もお借りしつつ紹介していきます。
ペン立て
オーソドックスな使い方。カラフルなペンや色鉛筆を入れると映えて良い感じに。
▼突然の瓶自慢。お気に入りのスヌーピーの瓶。
▼気分の上がるペン立てとなります。
小物入れ
▲押しピン入れにしています。
細かなクリップなどの文房具入れにもピッタリ。瓶は蓋がきちっと閉まるところも魅力。
花瓶に・植物を入れて
お花を飾りました。太陽の光にあたる水がキラキラしていて癒やされる🥰調味料の空き瓶。形がかわいい。#花のある暮らし pic.twitter.com/62k9QfTd6X
— yama (@yama25347450) April 11, 2021
部屋に花があるだけで和みます。
▼ちょっと凝って苔リウムにも!
苔テラリウム♡
プリンの空き瓶とかかわいい。#コウヤノマンネングサ#苔#苔テラリウム#苔リウム#プリン pic.twitter.com/GE7JBSxfGb— はなパン。 (@ASheep34) September 19, 2021
テラリウムの作り方はこちらのサイトがオススメ。⇒空き瓶で簡単に作れるテラリウム(外部サイト)
フィギュアケース
空き瓶はフィギュアケースにもなります。ホコリも防いでくれるできるやつ。
▼キャラクターのイメージのアイテムを一緒に詰め込んで。
カービィカフェの金平糖の空き瓶にミニフィギュア入れた💕そのまま入れたらよく見えなかったから綿でかさ増ししてみた😘 pic.twitter.com/GzoG3RQaZN
— サチ (@43262) August 16, 2020
▼ここまでくると職人の域です。
模型クラブロックリバー展示作品より。「ガチャガチャ」のフィギュアを一旦分解して、空き瓶内で組み立て直した「ボトルシップ」ならぬ「ボトルガチャフィギュア」の超絶技巧ぶりを御覧下さい。#静岡ホビーショー2017 pic.twitter.com/h9EPUT4Pde
— はぎわら軍曹@9/18~9/19ロックリバー作品展 (@yf23su27a10pakf) May 13, 2017
▼植物とフィギュアの合わせ技。癒しのオブジェに。
近所で採取したよく分からん草を空き瓶に突っ込んで金魚草フィギュア挿してみたらいかにもそれっぽくてだな pic.twitter.com/WAkXeRLYkN
— モモは静かに過ごしたい⚜✝ (@MomoiroHoric) August 17, 2017
スノードーム
空き瓶でスノードームを手作りできます。
佃煮のりの空き瓶と水と洗濯のりでスノードームもどきを作って遊んだ☃️ pic.twitter.com/SXOYHriEjA
— 花森はな (@hanamori_h) May 30, 2020
▼
12月2日に千葉県君津市の「ミライエテラス キッチンスタジオ」さんで、空き瓶で作るクリスマスのスノードームワークショップを行いました。
空き瓶の上の部分にもフィギュアをアレンジしたりと、個性的なスノードームが完成しました!
水入れの瞬間には「わーきれい!」と歓声が上がっていました。 pic.twitter.com/dHFbDyvfdd— 日本スノードーム協会 (@japan_snowdome) December 4, 2018
▼スノードームの作り方も。
>前RT
空き瓶を使った手作りスノードーム⛄️
セメダインのバスコークNで水漏れ対策もバッチリです❄️詳しい作り方はこちらから↓https://t.co/hPpAll0VCx pic.twitter.com/53erNNo5kF
— セメダイン (@cemedinecoltd) December 22, 2016
スノードームの材料は100均でそろいます!
参考サイト:100均の材料で作るスノードーム(外部サイト)
ほかにもまだある!空き瓶活用術
・食品入れに
(砂糖塩などの調味料・乾物・中華だし・コンソメ・ティーバッグ・スパイス・出汁・コーヒー・飴など)
空き瓶は常備してる手作り調味料入れになった pic.twitter.com/iIVlN9IDTI
— ぴあ (@pi_a___ni) May 24, 2022
- 貯金箱に
- 裁縫道具入れに(ボタン入れ)
- つまようじ入れ
- 綿棒入れ
- コットン入れ
- フロスピック入れ
などなど。
注意事項
※空き瓶に食品や衛生用品を入れる際は煮沸消毒をして使用するようにしましょう。
空き瓶の煮沸消毒のやり方はこちらのサイトが詳しいです。要は熱湯で瓶や蓋を煮るだけ。▼
COOKPAD「保存瓶などの煮沸消毒の仕方 」
※小さい瓶にメダカなどの生き物を入れるのはやめましょう。
まとめ
空き瓶の再利用術5選はこちら!
- ペン立て
- 小物入れ
- 花瓶・植物を入れて
- フィギュアケース
- スノードーム
ほか、調味料入れなどにも再利用可能。
もっと空き瓶リメイクを極めたいな~。
ためしてみてね~
【あわせて読みたい】