【100均】ダイソーの「コードフック」はポテンシャル高!活用方法は無限!

100均ダイソーコードフック 100均
※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。
管理人
管理人

コードフックが便利です!

100均ダイソーの「コードフック」はコスパが高くて活用の幅も広いのです。
▼ダイソーのコードフック(粘着式)税込み110円

100均ダイソーコードフック
ざっくりと「コードフック」のメリットはこちら。

  • 押しピンより安全性が高い
  • 穴をあける必要が無いので壁など木材など傷がつかない
  • 釘やネジフックよりも簡単に取り付けられる
  • コスパが高い
    ダイソーの小さいサイズのコードフックだと110円で16個も入っていてお得感がある
  • コードフックはアイデア次第でいろんな使い方ができる(収納などにも)
    記事後半にコードフックのアイデア活用方法も紹介しています

▼このような方にオススメの記事です。

  • カーテン・のれん・目隠しを簡単に安く作りたい
  • コードフックの活用術を知りたい
  • お安く快適な生活空間にしたい

私に至っては今回コードフックを使って即席カーテンを作りました。▼

100均ダイソーコードフック
今回はコードフックカーテンの作り方も紹介します。と言ってもかなり簡単なので説明するほどでもないのですが…。

管理人
管理人

コードフックは猫飼いさんにとっても役立つアイテムですよ。

それではいってみましょう。

※今回私が購入したのは 「粘着テープ式」のコードフックで、「貼って剥がせるタイプ」ではありません。「貼って剥がせるタイプのコードフック」をお探しの方はこちらへ。(記事内を移動します)
スポンサーリンク

100均ダイソーの「コードフック 粘着テープ式」の詳細情報

コードフックの役割と今回購入したダイソーのコードフックの粘着テープ式に限ってですが紹介してきます。

コードフックってなに?売り場は?

100均ダイソーのコードフック▼

今回は粘着テープ式を購入。貼って剥がせるタイプもあります。(記事後半に紹介あり)

100均ダイソーコードフック
本来はコードをピタッと壁に這わせ固定するものです。(パッケージの右上写真のように)ダイソーに限らず3、4個くらいセットになった貼るタイプのフックはよく見かけます。

しかしコードフックはたくさんセットになって販売しているんです。お得!見かけを気にしないなら普通にフックとして使えるし、かなりコスパ高いと思います。

ちなみに売り場はコードや結束バンドなどが置かれている近辺です。

ダイソーコードフック

材質・使用の注意

材質:鋼版

【貼り付けられる場所】

〇:平らな塗装木材 タイル ガラス コンクリート(無塗装) ステンレス
金属塗装面 プラスチック 化粧合板

△:プリント合板(消しゴム絵で取り付け面をこすってから貼ること)

×:土壁 しっくい ビニール 布 壁紙 高温になる場所 湿度の高い場所

100均ダイソーコードフック

【コードフック12個入り(大きいほう)】

  • 耐荷重量 1.6kgまで
  • ケーブル直径 8mmまで

【コードフック16個入り(小さいほう)】

  • 耐荷重量 1.2kg
  • ケーブル直径 5mmまで
耐荷重量に違いがあるので注意です。

コードを傷つけないためのスポンジ付きのコードフックもダイソーではあります。

ダイソーの「コードフック 粘着テープ式」のメリットデメリット

【メリット】

  • 穴をあける必要が無いので壁など木材など傷がつかない
  • 釘やネジフックよりもラクに取り付けられる
  • 押しピンより安全
  • 釘が打てない場所にも取り付け可能
  • ダイソーのコードフックに関しては小さいサイズだと110円で16個も入っていてお得感がある

【デメリット】

  • 剥がすときに跡が残る可能性がある
    (ダイソーには貼って剥がせるタイプのものもあります・記事後半に紹介あり)
  • 粘着テープの耐久性が気になる
スポンサーリンク

【コードフック活用術】コードフックで即席カーテンを作ろう

今回私はダイソーで購入したコードフックダブルクリップ即席カーテン(のれん?)を作りました。

▼いかがでしょう、ちょっとした目隠し程度ならコードフックで十分に作ることができます。

100均ダイソーコードフック

【材料】

  • コードフック
  • ダブルクリップ
  • 好きな布(写真の物はダイソーのふろしきだったかな)

今回私は大型ダブルクリップをなぜか大量に持っていたのでそれを使用。大型ではなく通常サイズでも大丈夫でした。

家にダブルクリップが無くても洗濯ばさみなどでも代用できるし、100均でもすぐに買えます。

正直、上の写真を見て恰好が良いとは言えません…。クリップ部分を木製のものにしたり金属のコードフックにマスキングテープで加工したりすることでちょっとは見栄えが良くなるかも。
でも個人的にはちょっと目隠しをする程度のものが欲しいと思ったのでこれで満足しています。

【作り方】

1.コードフックを貼る

▼このように粘着テープになっていて簡単に貼ることができます。貼り付ける部分はきれいに拭きましょう。

100均ダイソーコードフック
2.布にダブルクリップを付ける。

3.ダブルクリップをコードフックに引っ掛ける。▼

100均ダイソーコードフック▲ここ、もう少し上に貼ったほうが良かったですね…。ちょっと光が漏れます…。
4.出来上がり。

 

コードフックカーテンはもう一か所作りました。
▼こちら
100均ダイソーコードフック
マロちゃんが隣の部屋から漏れる電気の光をまぶしそうにして寝ていたので部屋のドア部分に設置してみました。

▼マロちゃん

茶トラ猫のマロ

管理人
管理人

コードフックカーテンで光を遮ることができてマロちゃんもぐっすりです。
満足。

スポンサーリンク

コードフックは安全性も高い

実はこちらの窓部分、以前は押しピンで布を垂らしていました。

100均ダイソーコードフック

しかし押しピンだと猫が窓を開けてほしい時に布に八つ当たり(?)して爪が引っかかり押しピンごと外れることがありました。危険です。

コードフックに替えることでたとえ外れて落ちたとしても危険性は押しピンよりも低いだろうと思っています。

スポンサーリンク

そのほかの100均ダイソー「コードフック」のアイデア活用術

アイデア
カーテン以外の今すぐに簡単にできるコードフックの活用術をご紹介していきます。
※Twitter写真お借りしました。

つるす収納でスッキリ

歯磨き粉・歯ブラシなど洗面台の整理整頓にも

水回りの物はつるして収納が鉄則。ヌルヌルがつきません。

つるすことでいつのまにか付着するヌルヌルを防ぐことができます。コードフックならつるす収納が簡単に安価にできます。

水回りだとプラスチック製のコードフックのほうがオススメかもしれません。▼

ダイソーコードフック

鍋蓋などキッチンアイテムの収納に

キッチンの下の戸棚にコードフックを貼って鍋蓋を戸に添わせるように収納も可能。

鍋以外でもコードフックを戸の内側に貼ってお玉やフライ返し、菜箸を掛けたりもできます。使い方は無限です。

推し活・フィギュアディスプレイにもオススメ

推し活、フィギュアの小物収納、ディスプレイにも活用できます。ダイソーではプラスチック素材のコードフックも販売しています。

化粧品のスパチュラ置きに

これは画期的です。
化粧クリームについてくるスパチュラ(小さいへら)の置き場に誰しも困ったことはあるのではないでしょうか。そんなときにコードフックが役に立つとは驚きです。

コードフックを利用してテーブルをDIY

釘を打つのはおおげさで大変、でもコードフックなら簡単にできます。

管理人
管理人

簡単なのにこんなにおしゃれなテーブルができるとは!

ウインドオーニングのフック(留め具)として

コードフック ウィンドオーニング
コードフック ウィンドオーニング

比較的軽いウインドオーニングに限りますが…。
画像は100均ダイソーの商品。軽いのでコードフックで対応できました。
しかし本来の使い方ではないのでこのような使い方をする場合はあくまでも自己責任でお願いいたします…。

関連記事>>>【100均で暑さ・日よけ対策】ダイソーの日よけシェードは使える!コスパ高い!

スポンサーリンク

貼って剥がせるタイプのコードフックは賃貸にオススメ

賃貸だと貼る系はちょっと…

そんなあなたにオススメ。貼ってもキレイにはがせるコードフックがあります。100均でもあるようですが、すいません私は未確認です。

調べたところダイソーネットストアで確認できました。(ダイソーネットストアにとびます)
https://jp.daisonet.com/collections/remodeling0207

「コードフック」という名称ではないですが「壁紙フック」というものならコードフックとしても利用できそうです。※購入の際は貼り付け可能の場所をよく確認してください。

Amazonや楽天ならこちら▼

Amazonで貼って剥がせるコードフックを探す

楽天市場で貼って剥がせるコードフックを探す

まとめ

コードフックは活用術がたくさんあってコスパ高くて便利!

加えてコードフックは猫飼いにもなかなか役立つ相棒として今回認定しました。(個人的に)あと結束バンドやワイヤーネットも外せないアイテムですね。また個別に特集するかも。

今回コードフックはポテンシャルが高いことが分かりました。活用方法はまだまだ他にもありそうです。
また新たに見つけたら追記していこうと思います。

マロちゃん
マロちゃん

ためしてみてね~!

Amazonでコードフックを探す

楽天市場でコードフックを探す

100均商品についてはこちらの記事も参考にしてみてください。

収納についてはこちらの記事も参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました