【猫飼いは在宅仕事がしたい】クラウドソーシングに登録してみた結果…

【猫飼いは在宅仕事がしたい】クラウドワークスに登録してみた結果…
※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

飼い猫と24時間一緒にいたい。在宅で仕事ができたら…
もちろん
「通勤に時間をとられたくない」
「自由な働き方がしたい」
という理由もある。どうすればいい?

かわいい猫と一緒に家にいながら仕事ができたら…。全ての猫飼いさんの願望(?)だと思います。もし飼っている猫が老猫だったり介護中ならその願望はもっと強いものだと思います。

今や自由な選択ができる時代です。

この度、猫飼い実家暮らしの私がクラウドワークスに登録してみて何が起こったのかお話したいと思います。

結論としては…

クラウドワークスにまず登録し、初めはタスク案件を試していました。
その後にスカウトが来て流れに乗ってそれをこなしていきました。

今の時点での収入はお小遣い程度です。生活費にはなりません。

しかし中には生活できる程度の金額を稼いでいる方もいるし、量や単価アップによっては生活費になる可能性もあるし、ライティングの技術の向上は感じているのでしばらくは続けてみようと思っています。

▼こんな方にオススメの記事です▼

  • 猫を飼っている
  • 在宅仕事がしたい
  • 接客業は辛い嫌い
  • いつかはひとり暮らしがしたい
スポンサーリンク

クラウドワークス(ライターの仕事)を登録してみた結果

疑問に思う猫

在宅仕事をして四六時中猫と一緒にいたいという願望をかなえるため有名どころのクラウドワークスにとりあえず登録。

するとある日スカウトメールが来ました。

当時の私のプロフィールはそこまで充実させていませんでした。得意というかライティングしたいジャンルを記入していただけ。

おそらく人員不足で手あたり次第、無差別にスカウトしているのではないかと。

スカウトは自分から応募したものではないので、
なんだか神様が「これやれや!ちょっと人生変わるで!」と言っているような気もして(宗教くさくてすみません)話を進めることに。

ライティングの仕事を始めるにあたってまずテストを受けて実力を測定される場合があります。この場合は当たり前ですが、全力でやりましょう。全力でやって受かったら万歳、落ちても全力でやってダメだったわけですので納得できます。

実際に仕事の記事を書いているうちに達成感だとか充実感が若干あったので
「これ自分に向いてるかもな」
とも思ったりちょっと手ごたえを感じました。

実はクラウドワークスに登録してから一年くらいほったらかしにしていました。しばらくしてからプロフィールをちょっといじったとたんにスカウトメールが来たのでプロフィールは定期的に更新したらいいのかもしれない…。
スポンサーリンク

結局クラウドワークスのライティングの仕事は稼げるのか?

正直ライティングは最初のうちは単価が激安です。(1文字0.3円、0.5円とか)初心者ライターの場合、生活資金として頼るにはちょっと難しいです。

管理人
管理人

ぶっちゃけコンビニバイトのほうが稼げます…

しかし個人的には、仕事をこなすと同時にライティングスキルが身に付くし、スキルが上がれば他の単価の高い案件も受けることができる、と思って続けることに。

私の場合まだまだ仕事を探す量や書く量も足りないので参考にならないかもしれません。

▼やり方によっては稼げます…!

「クラウドワークスのタスク案件だけで10日で7万稼いだ」という猛者もおられます…。
コチラの動画です。(YouTubeに飛びます)

(※なぜかYouTubeの動画を貼るとエラーが出るので貼りません。すみません。)

方法はいくらでもあって、限界を決めないことがポイントでしょう。

スポンサーリンク

ライティングの仕事はこんな人に向く!

正しい!

  • 単価が安くても書くことが苦にならない
  • 書いた後は充実感がある
  • ライティング技術を向上したい
  • 何が何でもアルバイト(接客業・コンビニの仕事)はやりたくない
スポンサーリンク

ライティングの仕事をするにあたってあったらよい知識・技術

知識

  • WordPressでブログを書くことができる
  • SEOの知識

▲これらはYouTubeやブログなどですぐに学ぶことができます。
例えばweb上の記事のライティングをするのであれば必須の知識・技術と言えます。

SEOについてはマナブさんのYouTubeやブログがオススメです。

スポンサーリンク

クラウドソーシングはどんなものがある?

そもそもクラウドソーシングとは簡単にいうと仕事をしてもらいたい人、したい人が集まる場。好きな時に好きな仕事をする!という自由な働き方が実現できます。

今回私が登録したクラウドソーシングはクラウドワークスです。
他にもクラウドワークスはたくさんあります。数個に絞ってざっくりですが説明します。

▼オススメ記事ライター募集サイトはこちら▼

  • クラウドワークス
  • ランサーズ
  • Shinobiライティング
  • サグーライティング

クラウドワークス・ランサーズの特徴

  • クラウドワークス、ランサーズを通して依頼者とやり取りする形
  • クラウドワークス・ランサーズはあくまでもマッチング、報酬受け渡しの場
  • 文字単価は依頼者が決定

Shinobiライティング・サグーワークスの特徴

  • ランクで文字単価が決まる
    例えばサグーワークスはランクを決めるテストがある
  • 依頼者とライターの直接のやり取りがない
  • 記事を書いた後の承認作業もシノビサグーワークスがやる
  • ちなみに二社とも報酬はポイント制度

 

管理人
管理人

ポイント制は個人的には「ん?」と思う部分…。
ただサグーワークスはライティングの仕事やシステムが充実しているためライティング技術の向上のためと割り切ってやるといいかも。

この情報はざっくりと「さっとがさん」という方のYouTubeから学びました。さっとがさんからはブログの構築や無料テーマcocoonについても学びました。

さっとがさんのYouTube

クラウドソーシングについてはコチラで紹介した以外でもまだまだたくさんあります。
詳しく知りたい方はこちらのサイトが分かりやすくオススメです。▼

【比較12選】おすすめのクラウドソーシングサービスは?選び方も解説

私もまだ試していないクラウドソーシングがありますので試し次第追記していきます。

 

管理人
管理人

いろいろ試して自分に合うものを見つけてみてください。
登録は無料ですから!

クラウドワークスにはどんな仕事がある?それぞれの業務内容

クラウドワークス、ランサーズにはライターの仕事だけではありません。

  • webデザイン作成
  • バナー作成
  • ポスター作成
  • 動画作成

など仕事の種類も豊富。

ライティングの仕事もいいけど最終的には資産となるものを

節約 経済的

ライティングの仕事は書いて納品先に収めてお金がもらえます。しかしその場限りのお金となり、一生懸命書いた記事は人のモノに。自分の資産にはなりません。

一方自分のブログやKindle出版は自分の資産となります。
しかもうまくいけば、寝ている間もお風呂に入っている間も病気して寝込んでいる間もお金(印税)が入ってくる資産となります。言ってみれば自動販売機

この先の人生において自動販売機の仕組みは作っておくべきです。

ライティングの仕事をある程度こなした後、あるいは並行しつつ、自分のブログや出版物を執筆、と言う形が理想的でオススメです。

(と私はYouTubeやnoteなどから学びました)

オススメのライティングの先生

勉強
先ほどから言っているYouTubeやnote、一体どなたのものを見ているのか紹介します。

①まよまよ先生

webコピーライターまよまよ先生(野口真代先生)のYouTube noteはオススメ。

まよ先生のYouTubeは一通り見ました。
非常に有益なことばかりです。

文章の書き方がかりやすく解説されていることはもちろん、ほかにもどうやって仕事をゲットするのか、これからの時代の働き方についてなども解説。
多岐にわたっています。(YouTube動画に出てくる飼い犬がカワイイです)

まよまよ先生のYouTube

まよまよ先生のnote


②たなざわさん

基本的な文章術だったり、初心者がライターの仕事をもらうためのポートフォリオの作り方などが学べます。

たなざわさんのYouTube

 

お二方ともKindleで本も出されています。


まとめ

しのごの言わず、

  • 家で猫と一緒に仕事がしたい!
  • 副業したい!
  • ちょっとした小遣いが欲しい!

という方はクラウドワークスに登録しましょう。5分以内で無料で登録は出来ます。

そして仕事をこなしつつ技術・知識も一緒に学んでいけばOKです。▼
こちらも無料でいけます。

  • SEOの知識をつける
  • まよまよ先生やほかライティングについて解説しているYouTubeをみる

登録さえしておけばスカウトの可能性もあります。
恐れず面倒くさがらず流れに乗ってやってみる精神が大事になってくるでしょう。その際は全力で。それで不合格なら納得できます。

最初のうちは生活資金は難しいけど技術や書く速さの向上次第では可能です。ライティングの勉強と割り切ってお金は考えずにやる手段もアリです。

マロちゃん
マロちゃん

ためしてみてね~



【あわせて読みたい】

【保存版】快適な在宅ワークにするための5つの最強便利グッズ【オススメ】



タイトルとURLをコピーしました