ダイソー

100均

【100均ダイソー】オススメの耳かき「2WAY 耳かき ソフトタイプ」オススメです

ダイソーで耳かきって売ってるの?ちゃんと使える?感想を聞きたい結論としてダイソーで耳かきは売っていますし種類も豊富にそろっています。▼ダイソーの耳かき売り場の様子。私は今回ソフトなゴムのような素材で先端がスクリュータイプ(正確には円盤)のも...
100均

ダイソー「UVアームカバー」はオススメ!口コミは?|セリア・キャンドゥ

日焼けたくない車を運転するとき直射日光で腕が痛い夏に差し掛かる頃から年々日差しの強さが増し、UVケア(紫外線対策)に頭を悩ませている方は多いと思います。管理人今ブログの執筆時点では5月ですが日中の5月らしからぬ日差し、気温に気が滅入ってしま...
100均

100均ダイソーの「吸盤クリップ」が便利|アイデア次第で活用の幅広がる!

管理人とっても便利そうなものをダイソーで見つけました。こちらです。▼「吸盤クリップ」2個入り 税込み110円カー用品売り場にありました。メインの使い方としては車の窓に取り付けて即席カーテン(車内用サンシェード)を作ることです。しかしそのほか...
スポンサーリンク

猫が網戸を破って脱走!100均グッズで対策!ダイソー網戸補修シールも

猫が網戸を破り脱走した。猫が網戸をイタズラして困る。管理人猫あるあるですよね。結論として我が家では100均ダイソーで買えるワイヤーネットで網戸を補強しています。ワイヤーネットで強化して以来猫たちは網戸を破って脱走したことがありません。【今回...
猫用品

ダイソーの猫のおもちゃ「ナチュラルじゃれ棒」試してみた

ダイソーの猫のおもちゃはどんなものがあるのか知りたい!今回紹介するのはこちら。▼「猫のおもちゃ ナチュラルじゃれ棒」 税込み110円ねずみ部分は麻素材でできています。結論として、猫はなんでか知らないけど麻素材が大好き。ねずみ部分をクンカクン...
猫用品

ダイソーの500円のキャットトンネルを試してみた結果…コスパ最強!品薄必至かも!

ダイソーのキャットトンネルはどんな感じ?感想をききたい。ダイソーのキャットトンネルは以前から気になっており、今回購入する運びとなりました。ダイソーのキャットトンネルは数種類ありますがその中で今回はこちらを選んでみました。▼ダイソーキャットト...
猫用品

【オススメ】ダイソーの「水筒ブラシ」が猫のトイレ、風呂場掃除にピッタリだった!

猫のトイレ容器ってどうやって洗ってる?便利なアイテムがあったら教えてほしい。今回はこのような疑問に答えます。ズバリ、猫のトイレ掃除にはダイソーの「水筒(コップ)ブラシ」がオススメです。▼こちらです。「冷水筒洗い(カーブ植毛ブラシ)」 税込み...

【猫と100均】猫の夏のベッドはダイソー100均のカゴがぴったりだった!【猫と夏】

管理人猫って季節ごと(いやそれ以上)に寝る場所が変わりますよね。うちでは、前はお気に入りだった場所なのに今では全然寝てくれない、などの出来事がしょっちゅうあります。猫はお気に入りの場所を多数持ち、気分によって変えるという習性があります。関連...
猫用品

ダイソー「ネコのゆらゆらオモチャ」|せまい部屋は向かないかも

100均で買える猫のおもちゃを知りたい!今回紹介するのはダイソーの「ネコのゆらゆらオモチャ」です。▼結論としては、思ってたのと違った。広いお部屋向きです。私の部屋のような狭く障害物の多い部屋には向きませんでした…。うちではそんな感じでしたが...
猫用品

100均の人用ブラシは猫に使える?意外な〇〇も猫ブラシに代用できる!?

管理人猫のブラシって高いですよね。私が今愛用しているのは1000円くらいしました。▼関連記事>>>オススメの猫のくし!「ペッツルート ソフト毛とり まるコーム」そこで猫や犬と暮らすみなさんは考えたはず100均の豊富な種類の人用のブラシは猫用...
猫用品

100均ダイソーの夏用ペットグッズの感想口コミは?【犬猫の暑さ・熱中症対策】

ペットたち(犬や猫)の暑さ・熱中症対策をしたいんだけどダイソーのペット用グッズってどんなかんじ?ちゃんと使えるの?酷暑が続く近頃の夏。犬や猫たちには出来る限り快適に過ごしてほしいですよね。と言うわけで今回はダイソーで買える「暑さ・熱中症対策...
100均

ダイソー「タオル地バスマット」はオススメ!ハイコスパ商品

ダイソーのコスパ高め商品が知りたい。今回は値段も質も合格なダイソー商品「タオル地バスマット(足ふきマット)」を紹介します。税込み220円です。結論として綿100%で肌触りが大変よくペラペラせずにしっかりバスマットとして機能してくれます。総じ...
スポンサーリンク