室内で「七輪」を使って暖を取ってみた結果…|使い方・注意など【節電の冬】

七輪 生活の技
※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

寒い!けどストーブだとか電気代ガス代がかかるものは使いたくない!

と言うわけで家族がリビングに七輪を置きだしました。

▼リビングの七輪

七輪

最初は「危険なんじゃないのか?」と心配しましたが十分換気に気を付けたらそこまで恐れることではありません。
暖房効果については使い続けてみると室内がまあまあ暖かくなっていました。効果はあるな~と。

管理人
管理人

室内にいつでも火がある状態はいろんなものが焼けて楽しくもあります。

したがって今回の内容はこちらです。

  • 室内で七輪を使う方法
  • 七輪はどこで買える?いくら?
  • 室内で七輪を使う際の注意

この冬、電気ガス代の高騰に頭を悩ませる方の力になれたら幸いです。

スポンサーリンク

【準備するもの】七輪を室内で使って暖を取ろう

  • 七輪
  • 着火剤(着火炭・新聞紙など)
  • チャッカマン・マッチなど
  • 火ばさみ・耐熱グローブ
  • 七輪の下に敷くもの(床に置く際に敷きます)

など。

七輪

七輪
七輪は近くのホームセンターで購入。2250円ほどだそう。

七輪には2類あります。

  1. 切り出し七輪(こっちの方がオススメ)
  2. 練り物七輪

1は珪藻土で出来てます。2は粉を練ってプレスしたもの。

正直1の「切出し七輪」(珪藻土)の方が値は張りますが質が良くオススメ。

うちで使っているのは2の練り物七輪。残念ながら近くのホームセンターでは練り物七輪しかありませんでした。

Amazonだと種類豊富です。

▼Amazonで一番人気の七輪。切り出し七輪です。
2036円(2023年1月28日時点の価格)

七輪
今回は室内で使うため煙が少ない特徴を持つ炭、「オガ炭」「備長炭」がオススメです。
うちでは「オガ炭」を使用しました。

▼オガ炭の特徴▼

  • 低価格
  • 燃焼時間が長い
  • 煙が少ない
  • ちくわのような形

参考サイト:炭の種類と選び方(外部サイト)

「練炭」ってどうなの?

「練炭」は本来七輪で使うものではなく練炭専用のコンロ(練炭コンロ)で使用するものです。やっぱり七輪には木炭がオススメです。

100均(ダイソー)の炭ってどうなの?

ダイソーにも炭がありますね。
バーベキュー用 炭 500g(税込み110円)

口コミを見たところ…

  • 燃焼時間は2時間ほど
  • 煙が多い

などなど。

「全く使い物にならない!」なんてことはなく普通にお肉も焼けている様子なども見かけました。外で少人数でのバーベキューには向きそうです。

着火剤(着火炭・新聞紙など)


火着炭はダイソーの商品を使用。⇒ダイソーの着火炭(税込み110円)
安いし問題ない使い心地です。

火ばさみ・グローブ



火ばさみは100均でも売っています。
耐熱グローブはキャンドゥで税込み550円で販売しているようです。

※注意※
熱されてるものを化学繊維の布巾(マイクロファイバー布巾)などで持たないように。
溶けて有害(かもしれない)っぽい臭いが充満します。(考えたらわかりますが私はやってしまいました…)

七輪の下に敷くもの

七輪
七輪をフローリングの上に置く際に下敷きとしてレンガのようなものを敷いています。
厚い板を挟んでもいいみたいです。

スポンサーリンク

【必読】家の中で七輪を使用する際注意すること

一酸化炭素中毒に注意。

七輪だけでなく火鉢や囲炉裏を使う際は換気を忘れないでください。特に狭い部屋では十分にそれを行ってください。

火災にも十分注意してください。

参考サイト:七輪本舗(外部サイト)

スポンサーリンク

【火の起こし方】

  1. まず着火炭(着火剤)を七輪の底に置き火をつける(チャッカマン・マッチなどで)
  2. 炭を七輪に入れていく(空気が撮り抜けやすいように隙間を空けて入れる)
  3. 火が着くまでは下の窓(通期口)は開けておく
    下の窓(通気口)の役目…通気口から風を送ることによって燃焼スピードが増す。
  4. 火が育つまで放置
  5. 炭に火がついてきたらうちわで上から風を送る
  6. 出来上がり

うちの場合火おこしは庭でやって火が付いたら室内へ移動しました。

着火炭や着火剤が無い場合は「新聞紙」でも可能。
新聞紙を使って火起こしする詳しい動画⇒【七輪女子】火起こしは5分で出来る!着火剤もバーナーも要りません!【火起こし方法|着火方法】

スポンサーリンク

【火の消し方】

「火消しつぼ」を使って火を消します。

火がついている炭を火ばさみでつまんで火消しつぼに入れるだけで消火できます。

今回うちの場合は室内の使用だったので火消しつぼなどは使わずそのまま自然に任せて消火しました。

「火消し袋」もあります。
※七輪に水を掛けるのは絶対NG。割れる原因に。
スポンサーリンク

【おまけ】七輪があると楽しい

いいね ハッピー まる

室内七輪で調理

七輪
家の中に火がある光景は良いですね。

火があるので何かしなきゃ(?)と義務が生まれ目玉焼きを焼いてみました。

▼ホットサンドの片割れで作ってみました。

七輪

管理人
管理人

い~感じです。

3分くらいで焼けました。

今度はホットサンドを作ってみたい。焼きおにぎりもいいかも。

▼追記▼
シイタケも美味しく焼いてみました。良い画です。

室内七輪でシイタケ焼
外は香ばしい炭火の香りをまとい、噛むとジュワっとシイタケの旨味が溢れ出ます。
あぁまた食べたくなった。

室内七輪でシイタケ焼

野外で焼肉

七輪はもちろん外でも使えます。
家族たちが外でお肉を焼いてました。七輪があると楽しいことが増えます。

▼火力が強すぎたためレンガで調節しています。

野外で七輪調理
野外で七輪調理
野外で七輪調理

Amazonで七輪を探す

楽天市場で七輪を探す

電気やガスを使わない暖の取り方(火鉢)

昔おじいちゃんの家に火鉢があったな~なんて思い出している方もいるのではないでしょうか。

ここまで七輪のことを紹介しておきながら元も子もない事を言うようですが正直、家の中で炭を燃やすのであれば七輪よりも火鉢の方が適しているようです。

参考記事:火鉢の道具店(外部サイト)

素敵な火鉢ライフを満喫するYouTubeもたくさんあります。見ていると楽しいし癒されます…。ぜひ参考にしてみてください。
DELICA DE CAMPさんに至っては火鉢や周辺の器具はメルカリでゲットしたそうです。

参考動画:【火鉢生活】火鉢に必要な道具・使い方・良さ・楽しみ方・デメリット

 

まとめ

室内で「七輪」を使って暖を取ってみた結果…

室内で七輪を使ったらまあまあ部屋が温かくなって暖は取れるっちゃ取れる。でも室内で炭を燃やすなら火鉢の方が本当は向いている。

※使用の際は換気を十分にするようお願いします。

※ちなみに今回の室内七輪は猫がめったに来ない部屋で使用しています。

Amazonで七輪を探す

楽天市場で七輪を探す



【あわせて読みたい】

【防寒】100均ダイソーの「アルミ保温シート」活用術7選!もっと早くから使っておくんだった

パネルヒーターは電気代節約の暖房器具!犬猫にも使えて安全性が高い!

【100均】ワッツのあったか秋冬用靴下|コスパがイイ推しの1品はコレ!

【2022年】ダイソーのブランケット(ひざ掛け)はどんなものがある?サイズ、素材、価格は?

タイトルとURLをコピーしました