今回はポケットラジオを紹介します。
なんでポケットラジオ?
今の時代スマホアプリでラジオを聴くことは簡単にできるよ?
はい…知ってはいますが個人的にはこんな問題が…▼
- 新しいアプリをスマホに入れて容量食いたくない
- スマホから離れた生活をしたい
- 寝る前スマホをラジオに変えたら少しは健康的かもと思った
そんな中Amazonで見つけた小粋なポケットラジオ「オーム電機OHM AudioComm AM/FMポケットラジオ グレー RAD-P132N-H 03-5522 」▼
胸ポケットに収まるミニサイズ。しかも丸っこくカワイイ感じが刺さりました。しかもお安い1000円以内の662円。思わずポチってしまいました。(2022年4月11日時点のAmazon価格)
スマホのアプリでラジオを聴いていると途中で通知が入ったり気が散りますがポケットラジオならそんなことはありません!
もちろん防災用としても十分に使えます。
今回はポケットラジオを紹介してきます。細かく見ていきましょう。
オーム電機ポケットラジオの詳細
名称:オーム電機OHM AudioComm AM/FMポケットラジオ グレー RAD-P132N-H 03-5522
モノラル受信
重さ:78g(電池を入れた状態)
大きさ:幅55×高さ90×奥行17mm
接続端子:イヤホン端子(φ3.5mmモノラルミニジャック)
電源:DC3V 単4形乾電池×2本
色:実はカラーバリエーションも豊富。Amazonではグレーと白とブルー、ピンクが確認できました。
▼ピンク可愛いです。
▼ラジオと片耳イヤホン(約95cm)がセットです。説明書もついています。電池は別売り。
ラジオ正面はスピーカーと見やすい目盛り。
イヤホンは片方タイプ。問題ない音質です。片耳のみは地味に助かります。両耳のを片耳だけ入れているともう一方が邪魔になっていました。
名刺サイズ(55×91mm)と謳っていますが、手元に名刺がなかったので似たサイズのAmazonギフトカード(約53×85mm)と比べてみました。
▼
ほんとうにカードサイズで手のひらにすっぽり収まります!
▼操作部分もいたってシンプル。側面にONOFF・FM・AM・ワイドFM切り替えのスイッチ。
ワイドFM(FM 補完放送)とは、AM 放送局の放送エリアにおいて、難聴対策や災害対策のために、新たにFM 放送用として使用可能とした周波数(90.0~94.9MHz)を加えたFM 放送用の周波数(76.1~94.9MHz)によりAM 放送の放送番組を放送するものです。
▼側面にチューナー。微妙な調節ができて合わせやすいです。
▼上部には音量調節とイヤホンジャック、アンテナ部分(FMロッドアンテナ)。
▼電池は単4形乾電池×2本。
スピーカーの音はかなり良い!と言うわけではありませんが十分に聴ける音質で問題ないです。
耳に何も入れたくないときにも助かります。
ただ自立はしません。天井に音が向かいます。スマホスタンドなどを駆使するといいかも。
オーム電機ポケットラジオの使い心地・メリットデメリットは?
作業をしながらスピーカーで流してみたところ
イイ感じです!
この手のスピーカーは割れたり音質に問題があるタイプが多く見られますが、オーム電機ポケットラジオはそんなことはありませんでした。
片耳イヤホンも十分に使えます。コードの長さもイイ感じ。ウォーキングなどまさにポケットに入れて使うことを想定して考えられている長さです。約95cmあります。
- メリット
・災害時も普段も使える
・スマホと離れた生活ができる
・非常時にスマホと分けていれば充電の減りを軽減できる - デメリット
・自立してほしかった
・チューニングがずれるとレビューにありました。例えばポケットに入れて移動しながら聞く際にはずれる可能性があるかもしれません。私はまだ試したことが無いので何とも言えませんが…。家で置いて使う分には一切気にならないです。
・ストラップがつけられたらもっとよかった
こんなときに便利!
- 防災用の備えとして
- 家の作業用BGMに
- 入院中に
- 散歩、ウォーキングに
- 釣りに
ホットアイマスクなどをする際にもラジオはオススメです。
空いてる耳で常に情報収集!
まとめ
「オーム電機OHM AudioComm AM/FMポケットラジオ グレー RAD-P132N-H 03-5522 」がオススメです!
▼オススメポイントはこちら。
- シンプルな構造で使いやすい
- まるっとした形がカワイイ
- 手のひらサイズで持ち運びラクラク
- ウォーキングやそのほかの運動時のお供に
- スピーカーの音も悪くない、イヤホンが嫌いな方にも向く
- 災害時に備えて買っても置く場所に困らない
Amazonで662円(2022年4月11日時点のAmazon価格)
※寝る前ラジオはただいま試験中です。また追記していきます。
ためしてみてね~
【関連記事】
オススメのLED懐中電灯・ランタン!防災時やアウトドア・クローゼットに!
★防災に関する記事はこちらも参考にしてみてください。
★ライフハックに関する記事はこちらも参考にしてみてください。