電化製品

生活の技

パネルヒーターは電気代節約の暖房器具!犬猫にも使えて安全性が高い!

管理人前から気になっていたパネルヒーターをAmazonで買ってみました。知らないブランドですがクチコミも良かったし手ごろな価格だったので購入に至りました。私が購入した時点では3900円ほど。安いですよね。結論として、人間にとっても猫にとって...

【猫の寒さ対策】猫のベッドをぽかぽかに♪省エネ「ソフトあんか」が便利【あったかグッズ】

猫に向くあったかグッズはないかな?なるべく省エネが良いんだけど…猫と自分のために先日のAmazon感謝祭でソフトあんかを買いました。現時点では完全に猫用となっています。▼「モフア(Mofua) 電気あんか ソフト チェック柄 省エネ MCF...
生活の技

【オススメ!】アイリスオーヤマのサーキュレーター(PCF-HD15-W)使い方・値段は?

小型でパワフルな扇風機を探してる。オススメはある?それなら「アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 左右首振り 8畳 パワフル送風 ホワイト PCF-HD15-W」がオススメです。厳密にいえばサーキュレーターと扇風機は違いますが私は夏にサ...

猫がこたつを使う際に気を付けたいこと!やけど・脱水に注意!危険性と対策を解説。

冬に猫がこたつに入るシーンは冬の風物詩。でも、そもそも猫ってこたつに入っていいの?という疑問が。というのも、私の購入したこたつの説明書にしっかり「ペットは入れないで」とあったからです…。(でも入れててるんですけど…)猫がこたつを使う際に気を...
生活の技

【Amazon】Fireタブレットはセールだと激安!YouTubeも見ることがきる!

管理人このたびAmazonのセール時にFireタブレットを購入しました。結論として・・・大変満足しています。FireタブレットではYouTubeも見ることもできます。ふうつに調べものだってできます。私の場合はAmazonプライム会員で音楽聴...
猫の健康

【猫との暮らし方】冬の体調管理は?部屋の環境は大丈夫?【猫の飼い方】

猫飼いさん猫にとって快適なお部屋環境、冬の体調管理を知りたい。冬場、特に気を付けることってどんなこと?▼このような疑問に答えます。▼ そもそも猫って寒がりなの? 猫の体調に関して、冬に気を付けるこは? 冬に猫が快適に過ごせるお部屋とは?注意...
生活の技

オススメのLED懐中電灯・ランタン!防災時やアウトドア・クローゼットに!

災害時用や日常的に使える懐中電灯やランタンを探している。今回は私自身が普段から使っているもので信頼できるLED懐中電灯、ランタンを紹介します。▼このような方にオススメの記事です▼ 100均の壊れかけの懐中電灯たちがたくさんある…。(私です)...

猫と夏を快適に過ごすための対策・グッズ紹介!猫は〇〇に弱い!

夏がそろそろ来る!猫達と夏を快適に過ごすにはどうすればいい?クーラーのつけ時も悩む。最近の夏は記録的な暑さが続きます。管理人そんな新時代ですので「エアコンの電気代が…」とか言っている場合ではないと猫飼いの一人としては思います。(でも節約する...

仲の悪い猫たちを同じこたつに入れる方法|こたつを拡張しよう!【簡単】

管理人「猫とこたつ」は冬の風物詩ですね。個人的にこたつは毎年猫のためだけに出しているようなものです。ただ、うちで暮らす猫2匹はお互い仲が悪い…。猫団子なんぞ夢のまた夢、まぼろし、幻想…。そんな2匹は同じこたつに入ろうとしませんでしたが、ある...
生活の技

クリック音が静か!BUFFALO有線BlueLEDマウスBSMBU26SSは最高!

マウスを変えるだけでこんなにもストレスが軽減されるなんて…。今回私がマウスを買い変えて開口一番の感想です。そんな感動を与えてくれたマウスがこちら。▼すでにお気に入りとなったマウス、このBUFFALO 有線BlueLEDマウスBSMBU26S...
スポンサーリンク