
ダイソーのエコバッグはどれを買うのが正解なのか悩んでいる人集合~~
ダイソーにはたくさんのエコバッグがあって迷いますよね。
▼ダイソーのエコバッグコーナー。

今回は私が購入して使用した商品に限りますがオススメのエコバッグを紹介していきます。
さらにオススメ第1位のエコバッグも紹介しています。ネタバレするとこちらです。
▼”大きく使って小さく収納! エコバッグ(Reusable Bag)”

あまりにもお気に入りで別個で記事を書いています。
【ダイソー】たたまないエコバッグ!くしゃくしゃするだけ|大きく使って小さく収納
それではみていきましょう。
大きく使って小さく収納! エコバッグ(Reusable Bag)

サイズ:45cm×11cm×40cm
冒頭でもお伝えしたオススメ度NO1のエコバッグです。
▼広げた写真

こちらの”大きく使って小さく収納! エコバッグ(Reusable Bag)”はマジで推しエコバッグなんで別途記事にしてます。
【ダイソー】たたまないエコバッグ!くしゃくしゃするだけ|大きく使って小さく収納
コンビニ弁当が入るエコバッグ

サイズ:45×25×18cm


▼広げてみました。

▼マチのサイズに驚き。コンビニでよくある平たいお弁当を傾けずに入れることができます。


もちろん普通の買い物時にも使えます。マチが広いのでたっぷり入るし卵も安心して入れることができます。
折りたたみショッピングバッグ ゴムベルト

サイズ:50cm×40cm


▼A4クリアファイルと比較。
スタンダードな形のエコバッグ。とにかく大きいサイズが魅力。ゴムバンド付きなのでたたんで小さく収納可能。
【番外編】期待外れだったエコバッグ
ここからは「ちょっと思ってたのと違った…」というエコバッグを紹介。あくまでも個人的に合わなかったエコバッグです。
エコバッグ コンパクトタイプ(小さすぎ…)


サイズ:15cm×22cm
前項の”大きく使って小さく収納! エコバッグ(Reusable Bag)”と同じような素材と色で出来ています。そして同じシリーズっぽいです。
が、サイズに注意です。かなり小さいです。

▼A4のクリアファイルを置いてみました。

ペットボトル500ml2本くらい入るくらい。
かなりコンパクトな買い物をするという方には向く。
まとめ
▼ダイソーのオススメエコバッグはコレ!▼
- 大きく使って小さく収納! エコバッグ(Reusable Bag)
- コンビニ弁当が入るエコバッグ
- 折りたたみショッピングバッグ ゴムベルト

使い心地の良いエコバッグと出会ったら随時追記していきます。
【あわせて読みたい】
★ダイソー商品についてはこちらの記事もご覧ください。
★100均についてはこちらの記事もご覧ください。
★猫に特化した100均記事はこちらをご覧ください。


